花壇を耕したら排水管を壊した?
2016年5月7日
我が家で可愛がっていた柴犬もみじ。
ここ一年ほど目も耳も悪くなり、体力は衰えながらも、手探りで庭をよろよろ歩いて暮らしていましたが、4月11日安らかに永眠しました。年齢16歳9カ月。長い間楽しませてもらって嬉しい思い出に感謝。
へーベルハウスを建てて7年。
リビングルームに連なるウッドデッキの外側に新築時、花壇を作ってもらいました。ずっと、もみじが自分の昼寝の場所と決めて花壇は作れなかったのですが、もみじが亡くなり7年目にして本来の目的通り花壇を整備することに。
花壇を鍬で耕すと石がゴロゴロ。力いっぱい鍬を入れたらガリっと何かに当たりました。慌てて周りの土を除けてみると、地面20cm下で樹脂の管が割れてしまっていてビックリ。新築時に外構も設計してもらい花壇を作ったのでまさかとは思いましたが図面を見ると雨水管が近くを通っているような・・・
レンガのあるところに雨水管らしきもの。
大型連休初日、ヘーベリアンセンターはお休み。営業担当だった方は県内に転勤していましたが助けを求めました。休日担当に電話してくださり、管にテープを巻いてビニールをかけレンガを載せて連休明けまで待つことに。
5月6日、水道工事屋さんが来てくれ、調べたら、建て替え前の排水管が残っていたとのこと。レンガの付近から斜めに1.5m程、樹脂の管が花壇の下を通っていて、取り除いてもらって一件落着。
解体工事、外構時どちらもすり抜けて残った排水管。現在の雨水管はもっと家の近くを通っているようです。
優秀な設計の方による外構設計。花壇の下を雨水管が通っているはずはないのです。でも樹脂の管に当たるとビックリします。水道屋さんは固い土を掘り返してくれ大助かり。
7年目にして花壇から古い排水管が出てくるとは予想していなかったのでとても慌てました。こんな出来事、連休中に当たることが多いですね。
たい肥や腐葉土を入れ、格子状のシンプルなデザインのフェンスを買い、クレマチスやバラをネットで注文しました。これから花壇を作っていくのが楽しみ。
家の前の駐車場の両側も今年、バラやクレマチスを育てています。
バラやクレマチスがフェンスを覆うのはまだ先です。