旭化成住宅建設静岡
2019年06月11日(火)

2Fベランダ、屋根等の泥・枯葉の手入れ

2019年6月11日
10年点検でベランダの泥・枯葉等による目詰まり有り、屋根・特に2Fの室外機があるところなどに泥が沈殿しているとのこと。以前、自分たちでベランダのレンガを剥がして掃除をしたら、慣れていないのでとても大変でした。

6月4日、梅雨前に手入れをお願いしました。

旭化成住宅建設の地区担当の青山さんともう一方、2人で長い梯子を持ってきて、半日であっという間にきれいになりました。私は旭化成住宅建設の方の仕事ぶりがとても好きです。


ベランダは鉢植えがたくさん置いてありましたが少し減らし、きれいに使ってまた困ったときにはベテランの方にお願いしようと思います。

家の中の引き戸も見てもらい、安心。

2010年05月14日(金)

キッチン床のきしみ等の修繕を依頼

一年点検のお知らせが来ました。
頼まなくてはと思いましたが時間が限られているようなのでその前にいくつか気になるところを先に見てもらうことに。
そこで以前外灯の増設の時に来ていただいたヘーベルの工事の方にメールをしてみました。

翌日さっそく電話が入り昨日来訪。ありがとうございます。
実は静岡ヘーベリアンセンターの方にメールをしたつもりだったのが、旭化成住宅建設静岡のUさんにメールを出したようです。
どっちみち連絡は回ってくるのでと快く来てくださいました。

1)2F仕事部屋の電気

ちょっと暗いので同じレール上につけることが出来る蛍光灯をネットで探しました。→こちら
良さそうなものが見つかりましたので買おうと思いましたが、後でつけられなかったらタイヘン!
蛍光灯はレール上につけることが出来るが明るさはわからないので、インテリアデザイナーに相談してくださいとのこと。

2)1Fキッチンの床が一部きしみます。

フローリング下のベニアの継ぎ目のところがすこし甘いようで、よくあることのようです。
床をはがしての工事だと大変だと思ったら、今直しましょう・・・

ウレタン接着剤L 注射器のように針の先から注入
左は先が注射針のようになったウレタン接着剤L
二剤が注入時に混ざるそうです。
右はきしみがあるところのフローリングの間に接着剤を注入しています。
少し乾かすとOK

3)1Fリビング シェードレースカーテンのマジックが一ヶ所外れやすい。

シェードレースカーテンのマジックテープが一ヶ所ゆるい 右上のレースがいつもだらりとしています。

引っ越して一週間後に一箇所だけ外れてカーテン屋さんに見ていただきました。
その後何回か外れます。Uさんが見てくださり、やはり具合が悪いので連絡していただくことに。

4)外階段のタイルが一枚割れ目が入っています。

補修していただいた外階段のタイル。補修後一週間目に一枚割れ目が入りました。
他に割れ目が出るかもしれないので・・・と半年ほっておいたのですがこの機会に替えてもらうようにお願いしました。

5)電線に黄色い覆いが残っています。

古い家を解体した時に、電線にクレーン等が引っかかると困るので、黄色の覆い二箇所をつけました。
管轄が違うようで一箇所は取り外しましたが、一ヶ所残っています。
hiro父が気になるとのことで連絡をお願いしました。

電線の覆っているビニールが一ヶ所外れていない
追加
中部電力の方が見に来て、いつでもはずせるので鳥の糞害を防ぐためにつけておいたほうがいいのではないか・・・とのこと。
わざわざ付けるように頼む人も多いとのこと。wakaが以前の住居で鳥の糞で悩まされていたのでしばらくそのままで様子を見ることに。

いろいろお願いしましたが、気持ちよく仕事をして下さったUさん!
アフターをきちんとしていただいてありがたい。

2009年08月27日(木)

ヘーベルハウス 完成後の修正お願い

8月28日

ヘーベルハウス ファインキュービックに住んで一ヶ月が過ぎました。
ようやく秋の気配、風が吹き抜ける家はとても心地よく過ごしています。

住んでみると修正して欲しいところがいくつか出てきて、25日に工事担当の石神さんにお願いしました。
インテリアアドバイザーの永井さんにも住んでいるところを見ていただきながら絵をかける位置を相談!

◆網戸のたるみ、シャッターの調整等を石神さんにしていただき、現場の方がしたほうが良いものは、その旨お願いしました。

◆2Fの玄関のドアがすれた音がする・・・これは入り口のタイルがすれていると思ったらドア下のコーキングの位置が高かったからで、その上にあるステンレスの板を削ってもらうことになりました。

◆押入れの両折戸が端にぴったり止まっていないので出し入れに不便で見てもらいました。
片方が止めてある折れ戸は動かないのです。
両折戸を現場の監督さんに調整してもらって、まあまあのところで了解です。
折戸が両方に動くようになるために両端を止めてないので少々の動きは致し方ないと思います。

左が両折戸
右が片面の折れ戸

両折戸 開けて自由に左右に動くように両端が止めてありません 真ん中が折れ戸 片方が止めてあるので開けた時しっかりとまります

◆ゲストルームの床のワックスの下に髪の毛が入っていました。
これはもう住んでみると気にならないのですが、ワックスをやり直してくださいました。
これからはそんなに神経質にならないと思います。自分でやったらもっとすごいことになるでしょう!
お掃除ロボット「ルンバ君」の活躍を期待してしまいます。

◆勝手口の鍵が斜めで止まってしまう。
トステムの方があとで調整に来てくれる事になりました。

◆2Fへの外階段のタイルが2枚亀裂が入っていました。
これは温度差があると始めのうちは収縮で亀裂が入ることがあるそうで取り替えてくれるとのこと。

◆外構の2Fへのアプローチ(ユニソン クレモナストーン)にかなり亀裂が入っていました。
もともと柄がありそんなに気にならないので、タイルがはがれてきたり、もっとひどくなったら相談することに。

◆1F納戸の前の点検口をあけたら土が見えてびっくり。聞いてみたら、これが普通でオプションで床下収納をつけるとのことで一個追加。
2520円で収納が増えました。忘れたのかと思ってしまった!
パソコン室の押入れの下もまだ土ですがここはそのままです。

左が点検口 床下に土が見えます
右が床下収納をつけてもらったもの

点検口を開けてみると下は土 オプションで収納を追加

◆インテリアアドバイザーの永井さんにシェードの重りが、風が吹くと音がすごいので何とかならないかと相談。
音がしないように貼る簡単な部品があるそうでお願いしましたが、カーテン業界でおもりを樹脂で作るなどして音が出ないものを開発して欲しい。旭化成さんも樹脂は得意でしょうから考えてください。「パタン、パタン」と窓枠にあたります。

シェードは風が吹くと重りが動いてバタンバタンと音がします

◆ヘーベル仕上げのヤマハのキッチンはとても気に入っていますが、いくつが希望があります。
wakaがそのうち書くと思います。

◆素敵な絵を描いて送ってくれた友人がいるのでIAさんに玄関の位置を決めてもらいました。
絵は後ほどまた記事にします。

◆1F台所のガス台の横とオープンレンジや電器釜、トースター、コーヒーメーカー等を置くところの後がクロスになっていました。
料理はするほうですし、お魚もオープンレンジで焼くと美味しいので汚れてからでは手遅れ。貼り替えをお願いしました。
旭化成住宅建設静岡の現場監督松田さんが、一枚のキッチンパネルで全てを貼るにはどうしたらいいか熱心に測ってくださいました。
安く仕上がることを願っています。

ガス台の右側が一部クロス仕上げ 食器棚の一つ 電気製品を置く後がクロス仕上げ

キッチンパネルでないと汚れを心配してお料理が手抜きになりそう!
これから新築なさる方でお料理をする方は汚れそうなところはキッチンパネルが良いかもしれません。

先日営業の米森さんがいらしてレンジ等の棚に設計時より物が増えたといわれました。
オープントースターを買ったのが分かったようです。
持っている道具類を見て設計してあるので驚きます。クローゼットや書庫も量を見てちょうど良く設計してあります。

**********************************************************************

住んでいると少しずつ、修正して欲しい部分が出てきたり、追加の工事をお願いしたりするところが出てきます。
どうしても最初に直して欲しいと思うところを重点的にしてもらうことにします。

全体的には設計がとても良く出来ていてヘーベルハウスファインキュービックはとても気に入っています。
先日、地震があってヘーベルにしたことをとても良かったと思う毎日です。

2009年07月07日(火)

内装・設備工事(カーテン取付け)外構工事(タイル)

7月7日

今日は七夕!
雨が降ったりやんだり。心配な空模様です。
午前中忙しかったので現場へは行くことができず、夕方行ってみました。

カーテンがついていました!!

午前中につけたようでシャッターが閉まっていましたがタイル職人さんに鍵を開けてもらい中に入りました。
カーテンがついて雰囲気がすっかり変わっていました。クリーニングもされていたので綺麗!
もう少し工事は残っているようです。

2F

2Fリビング&寝室のカーテン 光の具合で写真は難しいですね~~
2Fリビングのカーテン 2F寝室のカーテン

2Fオフィスのブラインド
右はスライドスクリーンを開けた2F玄関の靴箱の奥・洋服掛け・その奥は窓
2Fオフィスのブラインド 2F玄関の靴箱の奥には洋服掛けその奥は窓

キッチンも養生が取れました。
2Fのキッチンも養生がとれていました

1F

1Fリビングのカーテンと事務室のブラインド
1Fリビングのカーテン 1F事務室のブラインド

1F寝室のレースのカーテンとレースの上に更にカーテンを重ねたところ
1F寝室のカーテン 寝室レースの上のカーテン

1Fのトイレも養生が取れて使いやすそう
1Fのトイレも養生が取れました。

外構工事

タイル職人さんが玄関入り口にタイルを貼っています。タイルの色はいい色合いです。
タイルを切る道具をパチリ
外ではタイルの工事をしています。 タイルを切る道具

旭化成住宅建設静岡の現場責任者 松田さんが書類を見ています。
現場責任者が度々登場すると工事も大詰め
右の写真は玄関前の駐車場に土が入りました。お天気ならそろそろ仕上げでしょうか!
現場責任者の松田さんが書類を見ています 玄関前駐車場工事も進んでいます

カーテンがつくと部屋の雰囲気が柔らかくなります。
他の家具と仲良くできるように優しい穏やかな柄を選んで良かったと思います。
IAの永井さんありがとう!

2009年06月09日(火)

木工事・建具等搬入

6月9日

木工事続き

工事が順調に進んでいて2Fが早いので、今日は1Fの大工さん達だけが仕事。
建具などが搬入してあり、部屋が出来るのももうすぐです。

2Fの建具 右は巾木など
2Fの建具 巾木など

押入れの石膏ボード終了、隙間がちょっと気になる(・・・巾木を貼るとのことで安心) 
右はベランダに笠木設置、屋根はまだ終了していない模様、床タイルもまだです。
押入れの石膏ボード終了、隙間がちょっと気になる ベランダに笠木設置

1Fリビングの軽鉄補強されたところに石膏ボード・左右に本棚が付く予定
右は1Fの建具・手前はスライドスクリーン
1Fリビングの軽鉄補強されたところ石膏ボード・左右に本棚が付く 1Fの建具・手前はスライドスクリーン

1Fリビングの床、この上に床暖房の工事があります。
へーベル版、スタイロフォーム、下地ベニヤ(合板厚)
この上に床暖房の銀色のシートが貼られ、上に寄木合板を貼ります。
床暖は専門の職人さんがするそうです。
1Fリビングの床、この上に床暖

そろそろ足場がとれ、外壁が現れると思うのですが、いつになるのでしょうか。
今日、入梅の発表がありました。
我が家は梅雨入り前に外の工事が終わりました。
梅雨時に躯体工事の方は気がもめるでしょう。
梅雨明けの頃、最後の外構になると思います。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors