トップハット
2009年09月28日(月)

Web内覧会 -5- 2F 玄関・階段

1Fの写真がなかなか撮れないので、ちょっと先に2Fを紹介しちゃいますhappy01

今日は2Fに行く階段と玄関の紹介です。

まずは階段から。階段はグレーのINAXのタイルです。
そして右が2Fの玄関です。1Fと同じ種類のドアで色も同じウッディーグレーです。
シンプルで重厚感があってとても気に入っています。

1Fから2Fへあがる階段 2Fの玄関

玄関ドアをあけるとこんな感じ。
入って右側にシューズクロークがあります。
4枚のスライドスクリーンがついています。

玄関ドア開けたところ 右手はシューズクローク、奥は仕事部屋へのドア

玄関はトップハットの半分を使ってあるので、天井がとても高くなっています。
上に照明があって玄関に入ると人感センサーで明るくなります。
ほわっとした光でとても気に入っています。
右の写真は、右手がシューズクローゼット、奥が仕事部屋、左がリビングルームへのドアです。

玄関上はトップハットの半分を使って天井が高くなっています。 右がシューズクローク。奥が仕事部屋。左手がリビング

玄関と床の段差はほんの少しです。床はすべてフレッシュバーチクリアで統一してあります。

玄関とフローリングの段差はわずかです。 シューズクローク閉めたところ。

スライドスクリーンの中、こんな感じのシューズクローゼットです。
一番下に無印のかごを置いて新聞や雑誌をストックしています。
(すぐ捨てにいけるように)
シューズクローゼットの左にはコートハンガーがかけられるようになっています。
冬は大活躍してくれそうです。

シューズクロークの中 靴がおける左はコートなどがかけられるようにもなっています

シューズクローゼットの左には小さいまどがついています。
これがあるだけで玄関がとても明るくなります。

シューズクロークの一番左には窓もついています

この玄関、とてもかっこよくて私のお気に入りです。

まだかっこよく使ってないところが難点ですが(笑)

仕事関係のお客様を迎えるところでもあるので、リビングのドアは中が見えないように、
仕事場へのドアはガラス戸がはめ込んであるタイプのものを選んで、
自然と仕事場へ足が向かうように作ってもらいました。

次回は、仕事場をご紹介します♪

2009年05月08日(金)

屋根・防水工事(雨後のヘーベル版)躯体工事続き

5月8日

てるてる坊主のお陰でしょうか。少しは天候回復!
朝方少し雨、後曇り時々晴れ、夕方また一降り・・・おかしな天気ですが大降りはなし!

旭化成ホームズの新人研修に新築中の家を使うとのことで、邪魔にならないように夕方現場へ。

ほとんど乾いている!
昨日の雨で濡れたところを見ると、ほとんど乾いています。
ヘーベル版は乾くのが早いのですね。

左は昨日ビショビショだったベランダの下・リビングの床 右は壁
ベランダの下・リビングの床 壁

トップハットの下・天井の鉄骨
トップハット下の鉄骨

トップハットとベランダ
トップハットにコロニアルグラッサが載っていました。
右は防水シートを敷いたベランダ ピカピカです。
ベランダは大まかに言うと次のようだと監督さんの話
床へーベル版→ネオマフォーム→ネオマフォームもう一枚→勾配ポリスチレンフォーム(スタイロフォーム)→NAボード→ディスク→防水シート
後でこの上にタイルが敷かれます。
トップハットにコロニアルグラッサ 防水工事が終わったベランダ

躯体工事では・・・

シーリング充填が続いていました。
ブルーとピンクが外壁目地にたくさん
明後日のバスでの現場見学会のために養生シートが南西側、脇にまとめられています。
右は反対側で養生シートはそのまま
養生シート片側はずす 北東側は養生シートのまま

先日の配管の立ち上げですが・・・

まわりに器具をつけた水道管にも中にモルタルが入れてありました。
右のような器具が付いているのは取り付け時に上下に移動する配管のようです。
水道配管の防具にもモルタルが 上下に動かす配管はモルタルなし

水道管などは青の中にさらに白い管が入っていて(湯管のピンクも)60年は大丈夫とのことです。
それだけの耐久試験をしたということなのでしょう?(旭化成ヘーベルハウスは35周年です。)
長く無事であることを信じます。
もっとも他の会社でも100年住宅とか言っていますね~~

十字窓とオレンジの配管

十字窓は印象的で家の玄関からの顔ですが、先日マイホームセンターで見たら窓を開けたり閉めたりが大変そう。
とにかくロックが多い。防犯のためですね。
右のオレンジの配管は他の場所にもありましたが何でしょうか。空調の配管?
十字窓 何の配管?

雨でずいぶん心配しました。
ネオマフォームはヘーベル版が完全に乾いて、シーリングの充填が完全に終わってから入れるようです。

2009年05月04日(月)

屋根・防水工事(屋根に上る)

5月4日

連休中ですが屋根・防水工事をやっています。
午後現場へ
屋根の写真撮影をお願いすると快く撮ってきて下さいました。
写真を見るときれいに屋根が出来上がっています。

防水シートを敷いた屋根 屋根の上でトップハットを見る

足場が外れるとなかなか上れません。
「ヘルメットをつけて気をつけて下さればいいですよ!」
とのことで早速実行。
足場の階段はよくできていて楽に上れます。
足場の階段

屋根の上は気持ちがいい!

屋根の上はピカピカの防水シートがまぶしい!
トップハットも綺麗におさまっています。

ところどころに多くの円筒が! 筒の中に円柱が入るようです。
後々、屋根で仕事をする時、安全のために使うということらしいのですが?
屋根の上に多くの丸い筒が 筒の中に入れる円柱

隅にはテレビの支柱をつける用意が。
テレビアンテナがつきます

足場の隅にトップハットに載せる屋根材コロニアルグラッサが用意されていました。
屋根材コロニアルグラッサ

明日、明後日は雨とのこと。
まだ防水、全部は終わっていないので大雨は降って欲しくないと思います。

何でも聞いてみたくなるので・・・

竪樋がなんとなく心配になりました。
設計の方に雨が降ったときの処理能力をメールで聞きました。

優秀な設計士さんです。
連休の忙しい最中、説明メールを送ってくださり
「ちゃんと計算して設計してあります。」

そうでした。
信頼しているのですが、大きな買い物なので心配になるのです。
また何かあったら質問させて下さい。

2009年04月22日(水)

躯体工事(外壁とトップハット取り付け)

今日はすばらしいお天気 

工事のはかどること!
今日はクレーン車が大活躍。

ヘーベル外壁設置

クレーンにヘーベル版の束をつけます。
クレーン車の運転者は親方と無線で連絡をとりながら作業。
運転席前には工程表が貼ってあります。
ヘーベル版を束にしてクレーンの先に取り付ける クレーン車の運転者は親方と無線で連絡

ヘーベル版の束を吊り上げて運び、上で受け取ります。
誘導して受け取っている職人さんも神経を使っています。
ヘーベル版の束を運ぶ ヘーベル版の束を受け取る

さらに運んだヘーベル版の束から一枚ずつ吊り上げ、外壁として設置していきます。
ヘーベル版を一枚ずつ運ぶ 外壁として設置

トップハット設置

トップハットの部品も空を飛んでいきます。
トップハット部品も空飛ぶ(1) トップハット部品も空飛ぶ(2)
細かい部品は箱に入れられて・・・  クレーンに取り付けるときには慎重に
細かい部品は箱に入れて クレーンに取り付けるときは慎重に
トップハットの屋根が用意されています。クレーンにつける前に休憩になりました。
私はひとまず家に帰って一仕事
トップハットの屋根が用意されている
トップハットが出来てきました。右の屋根も載せて一応、形は整いました。
トップハットが出来てきました トップハット両面に屋根が

家らしくなってきました。

躯体が出来てきました。前面には十字窓も!
家の形になってきました 前面には十字窓も

クレーン車が大活躍

クレーン車に見とれた一日でした。 つり上げ荷重4.9t と書いてあります。
クレーン車 クレーン車前部
クレーン車の種類 右は空高くそびえるクレーン 絵になりますね~~
クレーン車の種類 空高くクレーン

躯体工事の職人さんとクレーン車の運転手さんがスムーズに仕事をしています。
すごいな~~と思っていましたら
親方が「何時もチームを組んで仕事をしている仲間だよ」とのこと。
クレーン車は沼津から、工事の職人さんは富士宮からやって来るそうです。

2008年09月27日(土)

図面と見積書・地盤調査の結果

9月27日
23日の図面で変更して欲しい願いを入れて再度、YさんとOさんが設計図を持って来訪。
今回は見積書がついています。
ウーン!予定していたよりはかなりオーバーです(ーー;)
普通の住居と違って二世帯住宅で玄関も別。二階は事務所つきでさらに内玄関も別ですからオーバーするとは思っていましたが。
大まかな設計は思ったようにできていて、あとは細かいところを直せばいいところまで。

yoco「ウーン、トップハットをやめようかしら、かなり安くなるわね。」
Oさん「トップハットがこの家の顔なんです。」
確かにへーベルハウス キュービックはトップハットがないとただの直方体になるかな~~
家の表題も替わるわね。

yoco「トップハットにある電動のトップライトをなくそうかしら」
Oさん「このリビングはトップライトからの光で、柔らかく良い感じが出るのです。」
チラッとwakaを見るとなくしたら悲しむ様子。
何とか他でやりくりしないとね。
ドアや間取り変更をさらに頼みました。
これからは契約の後でも最終決定までは変更できそうです。

地盤調査の結果も思ったより良いとのこと。
調査の始めは後でがっかりすると悪いので、かなり悪いと見越して言う・・・と聞いているのでなるほど・・・と言う感じ。
29日の夜に契約をしたいそうで、今日は鳥瞰シミュレーションも持ってきています。

waka、トップハットはつけておくね。

<yoco(母)>

トップハットはやっぱりあればかっこよくなるのでうれしいかも。
でもあれだけでかなり金額違ってくるんだよね、屋根裏部屋なわけじゃなく、ただ三角部分が加わるだけなのにね(笑)
でもリビングに光が入るし、玄関も高さが出るし、私としてはつけるのやめないでくれて得しましたe(^。^)9
しかし決まるとどんどんことが進んでいくのでちょっとびっくりしますね。

<waka(娘)>

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors