02.打ち合わせ
2009年05月31日(日)

横浜山手散歩ー山手西洋館

5月31日

日曜日で工事はお休み
数ヶ月に一度江戸歴史散歩の会こちら に出席しています。

最近は家の新築で少しお休みをしていました。江戸歴史ですから東京が中心ですが
今回は開港150周年/横濱散歩でしたので参加。詳しくは→こちら

山手西洋館(やまてせいようかん)の写真を撮ってきました。
ヘーベルハウスキュービックを建てていますので西洋館を見るのはとても楽しいことでした。
見てきた主な建物は
外交官の家・ブラフ18番館・旧山手68番館・カトリック山手教会・フェリス女学院・ベーリックホール
エリスマン邸・山手資料館・山手234番館・山手聖公会・横浜市イギリス館・山手111番館など

その中で特に気に入った建物の写真です。
模型の展示があり、ヘーベルハウスも模型を下さるとのことでとても楽しみです。

外交官の家と庭園
外交官の家 外交官の家の庭園

外交官の家部屋の一部と外交官の家模型
外交官の家室内 外交官の家模型

テニス発祥の記念館のステンドグラス
浮世絵から図柄をとったとのこと 
テニス発祥記念館のステンドグラス

ベーリック・ホール(アメリカ人建築家J.H.モーガン設計)とベーリック夫妻の浴室
ベーリック・ホール ベーリック邸夫妻の浴室

ベーリック・ホールの模型
ベーリック・ホールの模型

山手111番館(アメリカ人建築家J.H.モーガン設計)とその模型
山手111番館 山手111番館の模型

元町商店街入り口のフェニックスアーチ
元町商店街入り口のフェニックスアーチ

山手西洋館のホームページこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日30日の夜、旭化成ホームズサウスポットにて外構打ち合わせ

延び延びになっていた外構の打ち合わせをしてきました。
wakaがデザインした表札の見本を見て、デザイン通りに出来そうなので安心!
柴犬もみじのために庭に柵を考えてほしいとお願いして1時間で終了。
設計の荻原さんに安くてキュービックにあう外構の設計をお願いしてありました。
きっと素敵になると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2009年05月19日(火)

残っていた照明打ち合わせ

今日は私(waka)のみ、打ち合わせのために午後ヘーベルハウスに行ってきました。

まだ2階の事務所の打ち合わせの場所の照明と、リビングの照明を決定してなかったのでそれを決めるためでした。

担当のインテリアアドバイザーの永井さんは同い年ということもあって、友達のように話せるのでとても楽しい打ち合わせになりました。

そして、決まった照明が、

事務所打ち合わせテーブル横のブラケットライト

リビングにつけるブラケットライト

両方ともマックスレイの商品に決定しました。

打ち合わせ用の方は、ちょっと遊びを入れた感じで、
明かりの強度としてはそんなにないということですが、ポイント的な感じに。

リビングの方は、いくつにもあいた穴から壁に星のような感じに照らしてきれいですよということから、
夜照明を落としてくつろぐことが多いので、リラックスできるかなと思って決めました。
どんな感じになるか楽しみです。

親世帯の分も含めて、いくつか施主支給の照明があるので、6月末までには買っておくことにしましょうということになりました。

忘れないようにしなければ。

2009年05月13日(水)

火災保険について考える

5月13日

このところ夏のような陽射しです。吹く風も初夏!
夕方犬の散歩をしていると蛙の歌も聞こえてきます。

4月16日に県立美術館へ行ってから一ヶ月が過ぎました。
今日は美術館の隣にある県立中央図書館へ行きましたので私の大好きな欅のプロムナードを
通りました。一ヶ月前と比べると新緑が綺麗!(4月16日の写真はまだ緑が少ない)

県立美術館への欅の道1 県立美術館への欅の道2

ロングライフ住宅への安心のご提供
ヘーベルハウがご提案する
 かならず安心 個人財産総合保険

営業さんに家の契約の頃聞かれてお願いしていた資料が
旭化成ホームズファイナンシャル東事業室から送られてきました。

躯体工事が終わったばかりですが、8月始めの引渡しまでもう3ヶ月をきりました。
家の出来上がるのは楽しみですが出来上がると税金や保険が待っています・・・タイヘンだわ!

火災保険は一日でも待ったなし。引渡しまでに契約しなくてはなりません。

火災保険は自動車保険と同様に選択肢はたくさんあります。
悩むところです・・・
家の査定やもし事故があった時の手配などを考えて旭化成ホームズの保険にすることは決定。

「かならず安心」保険でもまた選択肢が多く悩みます・・・
我が家は完全独立二世帯住宅で一階は親世帯が独立で住みます。
ですから日常の破損等の偶然な事故
・・水道を出しっぱなしにして床が駄目になり換える
・・荷物を動かしてガラスを割ってしまった
等を付加したい。するとまた保険料が上がります。

建物の火災保険は長期10年、15年がありますが、家財保険、地震に関しての建物は
5年毎の更新です。見直しが必要だからでしょう。

7月末までに考えますが、多く補償をつければ価格が高いですし、補償が少なければ心配。
長期にしてもあまり割引はないので建物も見直すのがいいのかもしれません。
この悩みは考えても堂々巡り・・・

ヘーベルハウスオリジナル火災保険→こちら

夕方現場へ寄ってみました
先日、屋根防水工事の職人さんが材料が足りなくて少し残っている・・・と言った工事が
終わっていないようで旭化成ホームズの方が一人で工事をしていました。
もう終わっていたと思っていたので雨が降らなくてホッ!
玄関前に外壁用のへーベル版が一枚届いていました。どこか取り替えるようです。

いよいよ断熱工事の始まりでしょうか?

2009年03月19日(木)

一階はECO WILL(エコウィル)採用

久しぶりにyoco@母です。

いよいよ22日は地鎮祭。
夕方、もみじの散歩で解体後の空き地へ行ってきました。
庭の隅に黄水仙がひっそりと咲いていて可愛い。
建物の位置が綱で囲まれていてもうすぐ始まりだな~~と実感!

一階は二部屋に床暖房を入れることにしたので、契約の最後になってECO WILLを採用することにしました。
早速、静岡ガスにECO WILLについて調べに・・・
エネリア静岡ショールームのお姉さんが親切に案内してくれました。
床暖房を実感できる部屋があり

あったかーい!

ミストサウナも体験できるとのことですが、入れる予定はないのでパス。
wakaさんは欲しがっていましたが、パスね・・・

今回の新築でエコを取り入れていなかったので、何かひとつだけエコにしたいという希望もかないます。

床暖房をせっかく入れてもガス代を気にしていたらあまり使えません。
hiro父は寒がりなのでガス代を気にしないで使いたい。
エコウィルを入れると天然ガスで発電し、そのとき出る熱でお湯を沸かし暖房ができる仕組み。
電気のエコキュートは深夜電力を利用するので日中家にいることが多い者にはあまり恩恵がありません。
床暖房にお湯を使いすぎると湯切れが起こります。

住み方の形態によってエネルギーの使い方が違うので採用するものも違ってくるようです。
今は高価で形も大きいので使いませんが、将来はきっと研究が進んで安く小さくなることを思って10年後には
エネファーム(家庭用燃料電池)にするつもり・・・?
エコウィルの機器をエネファームの機器に替えると内部の設備がそのままエネファームに使えることを確認。

エコウィルはガス代が温水床暖房と省エネコンロで10%の割引(ミストサウナも入れると15%の割引になるそうです。)
ガスでの発電でかなり電気料が安くなるとのことですが、使ってみなくてはわかりません。
家での発電なので送電ロスが少ない・・・言葉では魅力的ですが、実際はどうなのでしょう。
最近は省エネの家電が多くなってきたようですが、新築してすぐに家電を新しくする余裕はないので
電気代、ガス代はとても心配ですね~

設備は整えたけれど
使うのは我慢!

なんてことにならないといいなあ~~

将来は風力、地熱、太陽光、原子力、火力、水力・・・などいろいろな発電が組み合わされてエネルギーを使うようになるのでしょうが、そのとき家の設備が大幅に変わるなんてことになると困ります。

<yoco@母>

2009年03月15日(日)

変更契約終了!

ちょっと忙しくて1日遅れちゃいましたが、昨日とうとう変更契約してきました!

これでもう大幅な変更はもうしませんので重大な変更です。

とりあえず、まずはあまり打ち合わせに参加してなかった、父親に営業さんが3Dでどんな感じが見せてくれました。

3D映像写真

1階、2階と細かく部屋の中まで見せてくれました。

hiro父も静かながら、うんうんとうなづきながら聞いている様子。

もうちょっとちゃんと室内の写真も撮ればよかったんですけど、夢中になってみてたので忘れちゃいました(^_^;)。

そして、前回のちょっとした変更の確認をして、この後変更契約へ。

今までで一番分厚い書類になってました。さすが変更契約(笑)。

他に、外構の表札のサンプルを見せてもらいましたが、これがちょっとイマイチでした。

私の仕事の「Web Pallet」の看板など字が細くて今にもつぶれそうな感じ(笑)。

自分でデザインして渡したほうがいいかなとちょっと思ったり。

と、これで、この日の打ち合わせは終了。

その後帰りに親のマンションに寄ったんですが、母が急に、
「やっぱり寝室のhiro父がテレビを見る予定の床も床暖いれたほうがいいかも」と言い出しました。

そういわれれば、そうだね、ということになり、変更契約したばっかりなのに、営業さんに電話(笑)。

寝室全部でなく、ほんとにテレビ前のソファに座るあたりだけということになりました。
よかったよかった。

2階は床暖は入れないので、私も冬寒くなると1階にいつもいたりして(笑)。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors