ファインヘーベルハウス
2011年04月09日(土)

春の花が満開!1F床のきしみがなくなりました。

朝日新聞の夕刊(4月9日) 
陸前高田の避難所となっている寺の境内にある桜の写真が掲載。
開花が予想される17日にお花見をして復活の力にしたいとのこと。
日本人は桜が大好きで、力をもらえます。
静岡でも例年より遅れて、今満開。

川べりの桜 散歩道の桜

我が家の庭も春の花が咲いています。

アセビも満開 庭の片隅にもノースポールなど

notes
新築後1年時に、1F廊下の床のきしみのことを書きました。
様子を見てきましたが、1年半たった現在、床のきしみがなくなりました。

2010年07月26日(月)

引っ越して一周年

7月26日

ヘーベルハウスキュービックを建て、引っ越してから1Fは今日で一周年。
2Fのwakaの引っ越した日は一週間後。

最近の家の様子

1Fと2Fへの玄関のアプローチ  門扉入り口の様子
1Fと2F玄関へのアプローチ  門扉入り口の様子

リビング前の庭  暑いのでもみじは昼間もクーラーの下にいることが多い
リビング前の庭                今年は猛暑、もみじは時々家の中。 

一年後の感想

・設計がほぼ思ったとおりに出来ていてとても住みやすい。
 各部屋のつながり、動線が良い。

・風の流れがいいので晴れた日には窓を全開にして、空気の入れ替えをしている。
 窓を大きく開けたのと電動シャッターは便利。

・部屋と部屋を引き戸で分けたので、開けておくと広い空間になり、閉めると冷暖房に快適

・趣味を好きにできるように、リビング空間と寝室&書斎空間を二つに分けてもらったので、生活しやすい。

1年点検も終わって様子をみていることは

以前キッチンの床のきしみを一部直してもらいましたが、最近廊下など歩くと音がします。
ネットを見るとフロアコーティングをしていると、きしみがあるとありますが、コーティングはしていません。

0807仕様になって、床の貼り方が変わったからでしょうか。
2Fは音がしないようです。1Fと2Fの床の貼り方は違います。
床は保証期間がありますので、少し様子をみてヘーベリアンセンターに連絡しようかと思います。
同じ頃建てた知人も床のきしみ音でヘーベリアンセンターのお世話になっているようです。

2010年06月29日(火)

1年点検(ヘーベルハウス キュービック)

6月28日(月)
ヘーベルハウスキュービック(ファインヘーベルハウス)の1年点検

引き渡し日が2009年7月23日ですから少し早めの1年点検です。
これからずっとお世話になるお二人です。
よろしくお願いします。
説明をして下さる 左 海野さん 右 増田さん
右:旭化成ホームズ 静岡支店ホームサービス課 エリア責任者 増田徹さん
左:旭化成住宅建設 静岡事業所 施工管理課 アフター担当 海野仁志さん

増田さんが「60年点検システムとメンテナンスのご案内」と書かれた用紙を説明
60年点検は
1年、2年、5年、10年~~5年毎~30年まで無料
35年~5年毎~60年まで有料

メンテナンス・プログラム 

耐久性を維持する為に、必ず実施するメンテナンス工事 30年後
屋根・屋上(防水シート) リプレイス
ベランダ(防水シート) リプレイス
外壁(シーリング・塗装) 塗装
外壁金物(庇・ボーダー) 交換
玄関・勝手口(鋼製枠) 塗装

その他メンテの目安

定期点検、および故障時のお申し出に応じて修理・交換する項目
10年ごとに交換
給湯器、ガスコンロ、エアコン、インターホン、洗浄便座

ユニットバスは15年でシール、30年で交換、35年でシール
排水管(高圧洗浄) 5年毎
サッシ・網戸(部品交換) 15年毎

以上のように記載された用紙をもらいました。目安のようです。
末尾にメンテナンスプログラム概算費用が書いてあります。
現時点での概算税抜き金額 そのための1ヶ月の積立金
その他メンテナンス目安の概算 そのための1ヶ月の積立金

かなりの額になりますが、予定が立ちますので参考になりますね。
😛 30年後と言えばこの記事を書いているyoco母ではなくwakaにバトンタッチの話です。

高圧洗浄等は古い家のときに家に宣伝に来た業者より安くて、安心ですので メンテナンスプログラムは良いですね。
家が出来てもかなりお金はかかりますが、ヘーベルハウスはプログラム以外の出費はほとんどないと信じています。

今日の1年点検
増田さんが聞き取りで建物内部・付帯設備をチェック、その間に海野さんが家の中を丁寧に点検
増田さんは営業の米森さんと連絡が取れているのでよく分かっています。
海野さんは5月14日に、1Fキッチンの床が一部きしみがあるのを修繕してもらいました。

大体は保証が2年です。
外構の植栽が1年で保証が切れるそうで今月末に
タマリュウの枯れているものを交換、ついでにシンボルツリーのシマトネリコを見てもらう
勝手口のコンクリートが一部、汚いのですが外構の方に一緒に原因を見てもらう

勝手口コンクリートの汚れ 汚れの拡大
入り口がところどころヒョウ柄のよう   拡大 海野さんも「見たことがない汚れだなあ」

———————————————————
 後日・・・外構の方に見てもらいました。
コンクリートの色むらだそうです。
いろいろな原因で出来るようですが勝手口ですし、雨の当たるところはいつか黒ずんでくるので
それほど気にならないので由とします。
コンクリートの色むらについてのページ→こちら
———————————————————

6月5日に書いたように玄関先のヒメシャガは日陰に移し、今年はトレニアを植えました。
玄関入り口の植栽 ヒメシャガから今年はトレニア

夏が過ぎたら冬から来春のためにノースポールかパンジーを植えようと思います。
季節ごとに長く咲く花を玄関先に植えるのも楽しみです。

1年点検は無事終了
修理のいる時にはいつでも静岡ヘーベリアンセンターに電話をすればよいとのこと。
ヘーベルハウスで建てたのは完成後、アフターがよいと聞いたからですので頼りにしています。

追記

キッチンやお風呂の排水管は見えるところを綺麗に洗っておけば薬剤で洗浄しなくてもよいとのこと
5年に1度、高圧洗浄をしてもらおうと思います。費用は現在のところ一世帯約3万円位。我が家は二世帯なのでどの位にしてもらえるでしょうか。

24時間換気は部屋毎の吸気の網を頻繁に洗い、付ける時に必ず全開にしておくと騒音が少ないことに気づきました。
増田さんにも寝室は特に気をつけてきれいにする様に言われました。

完成後、屋根の上は一度も見ていません。
お二人にお願いして屋根に上がってみました。
綺麗になっていましたし、平らなのでゴミがあっても吹き飛んでしまうと安心しました。

2010年05月29日(土)

外階段・割れ目の入ったタイル取替え

5月27日

5月14日の記事で割れ目が入ったタイルのことをかきました。
———————————以下記事より
4)外階段のタイルが一枚割れ目が入っています。
補修していただいた外階段のタイル。補修後一週間目に一枚割れ目が入りました。
他に割れ目が出るかもしれないので・・・と半年ほっておいたのですがこの機会に替えてもらうようにお願いしました。
———————————以上記事より
今日、タイル職人さんが一枚取替えにきてくれました。
静岡ヘーベリアンセンターにお願いしていました。

岡崎城

タイルの取替えはwakaに任せて岡崎城へ行ってきました。
岡崎城は徳川家康が生れた城で現在の天守閣は、昭和34年に再建したものだそうです。
城や石垣など建築物は興味深い!
正面は現在補修中で横からの写真を一枚。
岡崎城

大手門を入るとすぐに「からくり時計塔」があります。
徳川家康公の人形が、定刻になると音楽にあわせて能を舞い、遺訓を語るからくり時計です。
午前9時~午後5時の毎正時と30分に作動します。
からくり時計 定刻になると能を舞います

2010年05月21日(金)

フローリングワックス掛け(ファインヘーベルハウス)

新築して10ヶ月
寒いから、忙しいからとフローリングのワックス掛けは怠けていました。
床のつやがなくなりそろそろワックスを掛けないとキズも多くなりそうです。

年末にホームセンターでワックス剤を買ってありましたが、ワックスは種類が多く選ぶのが難しい。
2Fのwakaは倹約のため自分でするとキッパリ。

1Fの私(yoco母)はリビングの家具を動かしてぎっくり腰になったら嫌だなあ~~
そこで業者に聞きました。
思ったようにワックスは「何年も持ちますよ」と言うものは、後でハクリする時に困るようです。
水性のものを毎年使用したほうが後々楽らしい。

静岡ヘーベリアンセンターを通して新築の時に来ていただいた会社にお願いすることに。
久しぶりの快晴。ほど良い風が吹き絶好のワックス掛け日和。

朝9時より開始。家具を移動して掃除機、水拭き、ワックス掛け、家具の移動。
終了は11時半。とても綺麗になりました。

寝室の隅・テレビ台の横
テレビ台、ワックスを掛けて動かします。床右はワックスはまだ。
テレビ台、ワックスを先に掛けて動かします。床右はワックスはまだです。
ベッドは動かすのが大変ですし、あまり汚れないと予想してワックスはパス。

リビングのワックス掛け
家具を動かしワックスを掛ける前 ワックスを掛け家具をもとにもどします。
左:ワックスを掛ける前
  家具を動かし水ぶき。新築後10ヶ月なので見た目はそんなに汚れていません。
右:ワックスを掛けた後
  家具をもとにもどして比べると、ピカピカになっています。

写真では違いを表すのは難しいですね。
実際に見るとずいぶん違います。
年令がいくと楽をするのも良いと実感。

業者さんのを見学しましたので2Fはwakaと二人でまねをしてみようと思います。
手際のよい講習を受けましたので助かりました。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors