2009年05月19日(火)

残っていた照明打ち合わせ

今日は私(waka)のみ、打ち合わせのために午後ヘーベルハウスに行ってきました。

まだ2階の事務所の打ち合わせの場所の照明と、リビングの照明を決定してなかったのでそれを決めるためでした。

担当のインテリアアドバイザーの永井さんは同い年ということもあって、友達のように話せるのでとても楽しい打ち合わせになりました。

そして、決まった照明が、

事務所打ち合わせテーブル横のブラケットライト

リビングにつけるブラケットライト

両方ともマックスレイの商品に決定しました。

打ち合わせ用の方は、ちょっと遊びを入れた感じで、
明かりの強度としてはそんなにないということですが、ポイント的な感じに。

リビングの方は、いくつにもあいた穴から壁に星のような感じに照らしてきれいですよということから、
夜照明を落としてくつろぐことが多いので、リラックスできるかなと思って決めました。
どんな感じになるか楽しみです。

親世帯の分も含めて、いくつか施主支給の照明があるので、6月末までには買っておくことにしましょうということになりました。

忘れないようにしなければ。

2009年05月18日(月)

断熱・吹付・配管工事(断熱工事終了)

5月17日

日曜日で雨なのに断熱工事が続いています。

2階ではお風呂の断熱工事が終わっていました。
風呂の断熱は14日に写した茶色の断熱材が使われているはずなのですが、見に行った時には、すでに他の断熱材の下に入れられた後でした。
見られなくて残念!
右は洗面所の断熱も終了。
2階風呂の断熱 2階洗面所の断熱

断熱工事の後、2階の床は他の職人さんによってブルーのスタイロフォームのまわりに木枠が組まれヘーベル版の上にモルタルを入れる用意がされるようです。

1階でもお風呂に断熱がされていますが2階のように断熱材の下に茶色の断熱材は使わないとのこと
1階の風呂の断熱

帰りに・・・
 
2階の外階段から上がった玄関前の部分に雨水がかなり溜まっていることにびっくり。
歩くとびしょびしょに!
ベランダは雨水が綺麗に脇に流れ溜まっていません。
2階の玄関前に雨水溜り

今日は日曜日で工事担当の方はお休み。

営業さんと設計さん宛てにメールを
「2階の玄関前の防水シートに雨水が溜まり避けて通っています・・・」
設計担当の方がお忙しい中、現場を見てくださり返信を下さいました。
「防水シートの上に床タイルをはるのでその時に調整する」とのこと。
安心しました。

5月18日

断熱工事最終日

夕方現場へ行きました。
2階はもう終わったとのことで、鍵がかかっているので行きませんでした。
1階では皆で最後の仕事。外階段下の部分に断熱材を貼っています。
親方は時々、自ら片付けを!
外階段の下も断熱材 親方自ら片付け

1階もピンク一色になっていました。 部屋の片隅に使われた接着剤が。
1階もピンク一色 部屋の隅に接着剤

1階の天井にはサニーライト、床にはスタイロフォーム
1階の上部にサニーライト 1階の床にスタイロフォーム

親方「外からは蟻一匹入れない・・・」と。
今はどの部屋も換気がされていますから大丈夫ですが
昔は障子や襖の隙間から空気が入っていたのですね~~

炭や練炭を使っていた時代には考えにくい設計でしょう!
これから30年、60年後また変化があるのでしょうか?

1階の隅には次の配管工事のために材料が運び込まれていました。

配管工事の材料 ダンボール

作業の流れが良くてびっくり

暗くなる頃、柴犬もみじの散歩で通りかかったら断熱工事の方は帰り
先日のバス見学会の後、端に纏められていた養生シートがまたはりめぐらされていました。
いよいよ吹付け工事も始まるようです。
K目地がどんな風に変わっていくのかその過程がとても楽しみ。

先日は材料の情報管理がすばらしいと思いましたが
今日は作業の流れの情報管理が行き届いているのに感心しました。

一つの仕事が終わる最後には、養生シートを貼ったり、もう次の仕事の準備が整っています。これでヘーベルハウスは予定通り引き渡すことが出来るのですね。

2009年05月16日(土)

断熱・吹付・配管工事(断熱工事3)

5月16日

断熱工事続き・・・

外出して雨が降り出しました。
防水工事が終わっているので安心です。
夕方、現場によってみました。

断熱工事が続いています。
2階の壁はピンク一色、ごみはきちんと袋に入っています。
トップハットは断熱工事中、下からちょっと覗いてみました。
2階の壁ははピンク一色 トップハットも断熱工事中

2階の部分を拡大してみると
床まわりは固めのスタイロフォームが敷かれています。
天井まわりは柔らかいサニーライトが鋲(ワッシャーと言うらしい)で固定
床まわりはスタイロフォーム 天井まわりは柔らかいサニーライト

鉄骨を断熱材で覆った角部を拡大
1階のベランダの下だけは壁面でなくても断熱材を貼っています。
鉄骨を断熱材で覆った角を拡大 1階ベランダの下は壁面でなくても断熱材

現在は断熱材を現場でカットすることは少なく、カットした状態で運ばれてくるとのこと。
時にはカットもしているようですが・・・
少し大きめのものはしっかりはめ込んでから槌ではたいて押し込んでいるようです。

とにかく材料の情報管理がすごいですね!
屋根材も、へーベル版も、断熱材もあらゆる製品が付ける場所を記載して大きさにあうように運ばれてきます。

後は職人さんの腕にかかっています。
よろしくお願いします。
1階の目立つところに安全標語のポスターが貼ってありました。
工事が終わるまで事故がおきない様に願います。
安全標語のポスター

2009年05月15日(金)

断熱・吹付・配管工事(断熱工事2)

5月15日

断熱工事続き・・・

朝ちょっと様子を見に行ってきました。
大きな変化はありません。

鉄骨の隙間にも気密テープ       管の周りにも全て気密テープ
鉄骨の隙間にも気密テープ 管の周りにも全て気密テープ

次の工程のためにまず断熱材を用意
次の工程のためにまず断熱材を用意

夕方もう一度行くと
ネオマフォームの上に押さえがありました。(木材をビスでとめてあります)
ネオマフォームが動かないようにするためのようです。
右の写真 鉄骨上部左にネオマフォームを入れ始めました。右はこれからです。
ネオマフォームの上には押さえが 鉄骨の上部にもネオマを入れています

職人さんに聞くと断熱材は場所により多くの種類がありそれぞれ細かい指示があるようです。
種類によって硬さが違います。
白い断熱材サニーライトは柔らか
ピンクのネオマフォームは一番多く使われます。
ブルーはスタイロフォームで硬く床面などに使用

2階の一部はこれで出来上がりでしょうか?
天井部にも白い断熱材が 角の部分の断熱材

1階もまだ途中です。
明日も断熱工事は続きます・・・

昨日、静岡ガスのヘーベル担当の藤原さんから電話が!
エコウィルの補助金が決まったとのこと。

エコの補助でありがたいことですが、税金からですから大事にしなくては。
もっとも出るのは工事が終わり、引渡し後のようです。

2009年05月14日(木)

断熱・吹付・配管工事(断熱工事1・配管工事)

5月14日

いよいよ今日から断熱工事の始まり!

暑いのですが風があり清々しく、初夏のようなお天気です。
防水工事も終わり、安心しての断熱工事。
昨日まで家の中には何もなかったのに、いつの間に運び込まれたのでしょうか。

午後、出かけてみたら断熱の材料がいろいろ。

職人さんが工事をしています。
職人さんが作業 

下は先日のバス見学会での耐久型断熱壁の説明パネル
クリックして拡大してみてください。

バス見学会での壁断熱材のパネル

部屋の中にあった各種断熱材

ネオマフォームとサニーライト
旭化成ネオマフォーム→こちら     旭化成サニーライト→こちら
ネオマフォーム サニーライト

スタイロフォームと2階風呂用断熱材 右はスタイロフォームと鉄骨に巻く気密材
スタイロフォームと2階バス用断熱材? スタイロフォームと鉄骨に巻く気密材
気密用粘着テープ 右は防水・気密用粘着テープの箱
気密用粘着テープ 防水・気密用粘着テープの箱
ネオマフォーム2種 薄いネオマフォームと厚いネオマフォーム
ネオマフォーム2種

2階はすでにネオマフォームを貼ってあります。右はトップハットを下から見上げて。

2階のネオマフォーム トップハットも断熱材

1階は断熱工事中
まず、細く薄いネオマフォームを隙間をあけて貼り(手動ホチキスを使って)
次に厚いネオマフォームを一面に貼ります。
親方の話では厚いネオマが直接へーベル版に触れないようにとのこと。

へーベル版の上に薄く細いネオマフォームをホチキスでとめ 上に厚いネオマフォームを貼る

鉄骨の上にも下にも板状の気密材を貼り
あらゆるところを気密用粘着テープ(カットクロス)で貼っていきます。

鉄骨の上にも断熱材 鉄骨の下にも断熱材

配管工事では水関係の工事が天井に開始

水関係の配管工事1 水関係の配管工事2

昨日庭に置いてあった外壁へーベル版が取り付けられ、夕方行くとすでにシーリングが!
手際の良いこと。

交換した外壁へーベル版 交換した外壁へーベル版にすぐシーリング

この後ネオマフォームを一面に貼った後
鉄骨の隙間も全て気密用粘着テープ(カットクロス)を貼り、更に床周りや天井下の鉄骨隙間を断熱材で埋め尽くすのでしょう。
工事現場を見すぎると住んでから「壁の下の風景」を思い出しそうです。
ピンクのテープいっぱいの様子は思い出さなくても、職人さんの仕事は覚えておきたい!

断熱工事は月曜日まで続くようですので、また続きを・・・

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors