2009年10月09日(金)

キッチンパネルの追加工事

10月9日

8月28日に修正のお願いの記事に次のようなことを書きました。
*****************************************************
◆1F台所のガス台の横とオープンレンジや電器釜、トースター、コーヒーメーカー等を置くところの後がクロスになっていました。
料理はするほうですし、お魚もオープンで焼くと美味しいので汚れてからでは手遅れ。貼り替えをお願いしました。
旭化成住宅建設静岡の現場監督松田さんが、一枚のキッチンパネルで全てを貼るにはどうしたらいいか熱心に測ってくださいました。
安く仕上がることを願っています。 

キッチンパネルでないと汚れを心配してお料理が手抜きになりそう!
これから新築なさる方でお料理をする方は汚れそうなところはキッチンパネルが良いかもしれません。
*****************************************************
キッチンパネル貼り

今日、キッチンパネルをクロスの上に取り付けました。
キッチンを取り付けてくださった小長谷設備さんが工事担当
朝8:30~午後2:30まで

ガスコンロのところの壁、右側がクロス→右側もキッチンパネルに

ガスコンロの隣のキッチンパネル 一部クロスガスコンロの隣のクロスの部分もキッチンパネルに修正 

電子レンジなど機器の後がクロスでした→ここもキッチンパネルに

電子レンジ等機器の後がクロスクロスをキッチンパネルに貼り替え

台の上にはこんなに機器がありました→貼り終わって機器を運んでいただいて

電子レンジ等の場所にはこんなに電器機器がありましたパネル貼り替え後機器をうつしてくれました。

こんな具合でどうですか 裏面に養生テープが貼ってあるので明朝まで使わないように

こんな具合でどうですか 後に養生テープを貼って明朝まで使わないように!

これで安心して器具を使えます。
コーヒーを入れたりした時にいつも心配していましたのでホッとしました。
おっちょこちょいの私はよそ見をして仕事をするのでよくこぼすのです。

静岡での標準仕上げはガス台の横は一部クロス
機器を置く後もクロス・・・とのこと。
sad
お掃除が苦手の方
いつも機器をお使いの方は初めにキッチンパネルを頼んでおくと良いと思います。

夕方、工事監督の石神さんが見に来てくださいました。
感謝!

2009年10月06日(火)

Web内覧会 -9- 2F トイレ・洗面・風呂

今回は、2Fのトイレと洗面とお風呂を紹介します。

リビングのドアをあけると 小さい廊下。右にトイレ、奥が洗面、お風呂です。

リビングにあるドアを開けると、小さい小さい廊下が現れます。
右手にトイレのドア、奥のドアが、洗面とお風呂になります。
トイレと洗面室のドアは、0807仕様にはなかったんですが、そのひとつ前の標準だった小さい小窓がついているタイプにしてもらいました。
電気のつけっぱなしなどがこれで防げます。

トイレです。

トイレはTOTO、手洗いカウンターはINAX この手洗いがかわいくてINAXにしました

トイレはTOTO、洗面カウンターはINAXにしました。
INAXのこの手洗いが丸くてかわいかったので、別々のメーカーに。
このトイレ、意外と細長く、広い空間です。
この奥は写真室の収納になっているので、もう少し収納にまわしてもよかったかなと思うくらい(笑)
あと、このトイレは、窓がありません。
設計中結構これを気にしていたんですが、最終的に、お風呂が明るいほうがいいということで、
窓のないトイレでいいことにしました。
夏はちょっと暑いですが、喚起もしっかりしているので、今はまったく気になりません。
むしろ窓がないことで落ち着く空間になっているかなと最近では思っています。

洗面室です。

洗面室 この椅子は化粧するときに使います

洗濯機の横にマンション時代に使っていた隙間収納がぴたりと

洗面台はPanasonicです。
洗濯機はマンション時代から使っているもの。
正直容量が小さいんですが、もう少し使うつもりです。
私はここでお化粧もしています。
なので学生時代から使っていた椅子をここにおいています。
さらにマンションに住んでいたときに使っていた隙間収納を設置しました。
洗濯機の排水ホースなどをさけるため、板を買ってきて、台を作り、その上においてあります。
耐震的には微妙かも(笑)
洗濯機を買い換えれば、この隙間収納も置くスペースがなくなりますが、
このおかげで、バスタオルやちょっとしたものを収納できてとても便利です。

お風呂です。

お風呂はYAMAHA お風呂のドアは透明にしました

お風呂はYAMAHAにしました。
やっぱり白がよくて、好きな色を探してたらYAMAHAになりました。
形も素敵で気に入っています。
小さい窓がついています。
あと、ドアは透明にしました。

お風呂からベランダが見えて気持ちいいです

お風呂からベランダが見えてとっても気持ちいいです。

もちろん向こうには高校が見えますので、
普段はロールスクリーンを2/3しめて入ってます。

特注なことは何もない標準仕様ですが、
色を白に統一したせいか、すっきりした気持ちのいい空間になっています。

次回は、2Fの寝室を紹介します。

2009年10月05日(月)

Web内覧会 -8- 2F キッチン

今日は2Fのキッチンを紹介します。
といっても、全部標準仕様ですが。

YAMAHAのキッチンです キッチン全体

YAMAHAの26I型キッチン。
1Fと全く同じです。
私は吊り戸なしタイプのオープンにしました。
人造大理石でシンクはカフェベージュです。
扉はミラーホワイト。
あと、IHじゃなくてガスにしました。
母も私も火の方がやっぱり好きという理由で。

食器棚

食器棚は1つしかないのでそんなに収納力はありませんが、
ひとりなので十分です。

冷蔵庫はちょっと奥まってます

冷蔵庫はマンション時代から使っているもの。
色も白だし、まだ使えそうなのでそのままもってきました。
冷蔵庫の場所だけ少し奥行きが広くなっています。
冷蔵庫が出っ張らないようにお願いして最初から設計してもらいました。
あと、冷蔵庫横は電子レンジと炊飯器を中段においています。
コンセントがついていて排気口もついていて、使い始めると自動で作動します。
ただ、安めのオーブンレンジでちょっと飛び出しているので、
スチームオーブンレンジとかはここに置くのはちょっと厳しいかもと思ってます。

調味料とか 梅酒とか

あとはついでで、調味料とか梅酒とかがカウンターに出てます。
あとはなるべくカウンターの上にはおかないようにすっきりさせています。

以上キッチンの紹介でした♪

次回は、トイレ、洗面、お風呂の紹介をします

2009年10月03日(土)

Web内覧会 -7- 2F リビング・ダイニング

さて、今回は2Fのリビングとダイニングをご紹介します。

仕事場側から見るとこんな感じ キッチンから見たリビング

左の写真は仕事場側から撮影した写真です。
リビング、その向こうにダイニングテーブル、そしてキッチンが見えます。
右の写真はキッチンから撮影してみました。
テレビボードが見えます。

リビングの上にはトップハットがあります 吹き抜け

リビングの上にはトップハットがあります。
玄関側にはもう半分のトップハットがありますが、こちらは窓なし。
リビング側には小さい窓がついています。
ここから柔らかい光が差し込むのを眺めるのが好きだったりしますhappy01

ソファーは昔から使っている無印の革のアイボリー

ソファーはマンション時代から使っている無印の革のアイボリー2シーター+オットマンです。
正直2シーターだと横にごろんとなるのがきついので、
もう少し横幅の広いソファーが欲しいなあと思ってたりします。

ソファーの横の壁の照明 小さな穴があいていてそこからも光がもれます

ソファーの横の壁側にも照明がついています。
ダイニングテーブルの上とこの照明と、
事務室の電球のデザインの照明はマックスレイのものです。
この照明は小さな穴があいていて、そこからもやわらかい光が漏れます。
とても素敵なデザインで気に入っています。

懸賞であたったテレビボード

これもマンション時代から使っているもの。
テレビボードは、アイリスオーヤマのサイトの懸賞であたったものです。
マンションのときは微妙かなと思ってたんですが、
新居にもってきたら、意外と素敵で新しく購入する必要がなくなりました。
白いテレビは去年購入したもの。
大きさは32型とそんなに大きくないですが、
枠を白を選んでいたので、部屋にぴったりでこれまたよかったですconfident

ダイニングテーブル ダイニングテーブルの上は鈴のような照明が3つ

ダイニングテーブルは、4人用のものに買い換えて、
これを打ち合わせ用のテーブルにしようと思っていましたが、
諸事情により、ダイニングテーブルとしてそのまま使うことにしました。
1人なので、4人用のテーブル買っても寂しいかなと思ったのと(笑)、
母が1Fで無垢のテーブルを買って、
水がつかないように、傷がつかないようにと気にしながら使っているのを見て、
「私には無理だ!」と思ったのが原因。
それに、このお値段以上のテーブル(笑)、部屋にすごくあうんですよね。
天板ももちろん水をこぼしても大丈夫だし、パソコンだってここでできちゃう。
木のテーブルにもあこがれますが、実をとり、しばらくこれでいくことになりました。
ダイニングテーブルの上の照明もマックスレイです。
ドラえもんの鈴みたいでかわいくてこれにきめました。

親友からもらったポニーテールという木

親友から新築祝いにもらったポニーテールの木です。
白の陶器の入れ物がとってもかわいくて気に入っています。
葉っぱがポニーテールみたいにくるんとしててかわいらしいです。

ロールスクリーンの柄は星座

リビングにはロールスクリーンがかかっています。
電動シャッターがついているので、厚手のカーテンはつけていません。
この布地は星座のデザインになっていてとってもかわいいんです。
IAの永井さんが見つけてくれたものですが、
部屋の雰囲気にとってもあっていて気に入っています。

そしてリビングの一角にふかふかがいます

リビングの一角(キッチンに近い)にうさぎのふかふかがいます。
奥にちらっと見えるのは、エアロバイク。
マンション時代は荷物置き場と化していましたが、がんばって使おうと思ってます(笑)

リビングも他の部屋と同じく、床はフレッシュバーチクリア、
壁紙はちょっとぼこぼこ感のある白、ドアはハーモニーホワイトです。

2009年09月30日(水)

コミックの保管場所

3列のスライド式本棚

引っ越してきて本棚を寝室に置くかどうか非常に迷ったあげく、
なるべく納戸やクローゼットにしまえるものはしまおうと思って、いろいろ探しました。
まずはマンガ類から。

そんなに数もっているわけじゃないんですが、
シリーズモノが多いので、そこそこあります。

今後増えることを予想して、少し余裕を持った収納庫。


ポイント5倍 スライドCDラック 3列タイプエコ仕様 収納 ★★

で、見つけたのがこの商品。

同タイプで2列のものもありました。

もっと天井まで届く大容量のものもありますが、それらは大抵自分で組み立てなんですよね。
この商品は、最初から完成品で届くので、私がしたことといったら、取っ手をつけることと、
各段に板を配置しただけ。
一番大変だったのは、完成品の本棚をダンボールから出すことでしょうか(笑)

引き出すとこんな感じです。取っての雰囲気もなかなかいい感じ。

こんな感じで手前にスライドして引き出します

中はこんな感じ。裏から見るときっちりマンガの幅くらいでできているのがわかります。
高さは変えられるので、CDの収納とかにもつかえるよう。

コミック本の幅ぎりぎりに作られています。 後ろはこんな感じ

納戸なんでいいんですが、若干引いたときに床にうすーく線が入ってるので、傷がつくかも。
私のはワックスがはがれた感じの白い線がついています。
部屋に置くときはちょっと注意が必要かもしれません。

上にモノも置けます

上に物も置けます。
ちょっと怪しいトルソー(マネキン)が2体もありますが撮影用です(笑)
怪しい人ではありませんcoldsweats01

実は、土曜に参加したヘーベリアンの方たちのオフ会で、家の写真を撮っていったら、
この棚のことを聞かれたので、紹介してみましたーnote

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors