2018年07月08日(日)

玄関周りの外壁を上塗りしてもらうために準備

2018年7月7、8日
西日本豪雨で昨日は静岡も雨模様で工事は中止。
土日の2日間を使ってリビング前の花と門の前の花を少しだけ鉢に移し替えました。
家が出来て9年目、玄関周りの外構の壁も汚れてきました。最近は塗料が良くなってきているようなので、庭づくりの時に塗り替えてもらうことにしました。
最近の外構の壁の様子。黒く汚れてしまいました。
家のへーベルハウスキュービックの壁面はいつまでも綺麗です。

壁を塗り替えてもらうためには、壁を削って綺麗にしてくれるようで、親方に植えてある花が踏みつぶされてしまうよ。・・と言われ、後で植え替えられるように少しずつ鉢に移しました。
玄関周りは鉢で一杯。

2017年2月に駐車場のコンクリートの間のタマリュウが大きくなり、危ないので小石に変えてもらったばかりですが、コンクリートの間の小石も減ってきたり、靴について階段に落ちたりするので、目立たない色のレンガを間に入れてもらうことにしました。
庭づくりや外構は直す時には一度に頼んだ方がいいようです。

2018年07月05日(木)

カーブ型化粧壁用にブロックを切断して一段積む

2018年7月5日
台風の影響で全国雨模様。昨日は風も吹き工事はお休みでしたが、静岡地方、今日は曇り。
仕事再開です。ベンチやパーゴラの後ろ壁面は両方ともカーブを描くので、化粧壁の下に使うブロックを切断しています。ブロックの粉が飛び散り結構大変。雨が降ると困るのでテント設営。

親方達はいつもコンビを組んでいるようで仕事がスムーズ。見ていて気持ちがいい仕事ぶりです。あっという間に必要なブロックが切断され運ばれて、一段目が2箇所に出来上がりました。

カーブはリビング方向に向かっており、ベンチの外灯もリビングに向けてあります。
裏道からは見えにくいようにベンチが配置され、考えられたデザインなので出来上がりが楽しみ。

カーブを描いたブロック積みは直線的なものより地震の揺れに強いと、親方は言います。

鉄筋がかなり太いので安心!

上までブロックが積まれ化粧壁仕上げになるとのこと。
その前にベンチが出来ます。庭の床面を綺麗に彩る円型タイル等はとても上手な親方が仕上げるとのことですので楽しみにしています。

2018年07月04日(水)

庭の原型をつくる

2018年7月2、3日
昨日から今日にかけて庭の原型が見えてきました。
庭に石のベンチとバーゴラを作る予定。バーゴラは始めは費用が高めですが使わなかったらもったいないので、屋根とシェード付に変更です。
ベンチ位置を示す杭が立てられています。

翌日ベンチの基礎部分にコンクリートが入りました。

全体はこんな感じ

右奥にパーゴラが出来ます。

並行して昨日平らにした裏道に砂利が敷き詰められました。工事の終盤に固く締めてくれるそうです。

家の裏と横道は防草シートを敷いて砂利を置いてもらいます。丁寧に親方はシートを敷く前にダンゴムシ駆除剤と除草剤を撒いてくれました。

現在、農協等で販売している除草剤は家の周りには推奨できないようですが、ホームセンターで販売しているそのまま使える除草剤は犬猫ちゃんにも優しくできていて害は少ないのだそうです。

家の東側にも防草シートをすべて敷いてもらうのかと思っていましたが玄関よりはすでに小石が敷いてあり草もほとんど出ないので、このままにして草がたまに出たら早く抜いて、ホームセンターの除草剤を撒くということになりました。

へーベルハウスで家が出来て9年以上過ぎました。我が家を建てた頃には防草シートはまだなかったのでリビング外側のベランダの下には防草シートは敷いてありません。日の当たる所は草が生えてしまいます。
日の当たる所だけ小石を撒いてもらうことにしました。
右側の草花は今、色々置いてありますが、前の犬モミジがなくなった時に、いつもいた場所を花壇にしたメモリアル花壇なのでそのまま残すことにしました。

夕方にはブロックが運び込まれました庭のベンチ等に使われるようです。カーブのベンチなので明日、雨が降ったら工事はブロック切りになるそうです。セメントは灯油缶をしまう入れ物がホームセンターに売られているそうで雨が入らないので庭に置いてあります。

夜、庭を照らす外灯の線も用意されました。

電源をどこからとるかは電気屋さんと相談とのこと。

玄関から出る時、生垣が右側にあり車や通行人が見えにくいのです。すぐそばに市で設置したカーブミラーがありますが我が家の車が出るところは映りません。市のカーブミラーを少しずらせば見えそうですがそうもいかないので、どうするか今考え中です。。

日本列島に大型台風が来ていて全国雨模様。明日はブロック切りをテントを張って行うらしいのですが大雨や風があったら無理でしょうね。天候は致し方ないです。

2018年07月01日(日)

土地を平らにして基礎作り

2018年7月1日
梅雨が明けたようで快晴です。今日からタイル工事などをする職人さんが入ります。梅雨が長引くことを心配していましたが、仕事が進みそうで嬉しい。
先ずは解体屋さんの後を引き継ぎ庭の土を平らにすることと裏道を整備できるように平にすること。裏道は公道と高低差があるので斜めに削り綺麗になりました。

庭は40年以上前の日本風の庭の小高く盛った部分を削り、器械を使って水平にしています。

残土をトラックに載せて処分

平になりました。

計測しながら大まかな構図を作っています。二階ベランダから見てみました。

タイルを張る部分、椅子を作る部分など細かく割り振りしています。

今日の作業はこれで終わり。とても早く構図まではできましたが、これからタイル貼りなど細かい作業が始まるとゆっくりですよ・・・と親方に言われました。

翌朝見てみると小さな古墳掘削のようです。

どんな庭が出来るのかとても楽しみです。

2018年06月28日(木)

琉球朝顔の駆除をお願い

2018年6月28日
庭をリフォームするのは楽しめる庭が欲しいのと、もう一つ草取りや手入れが大変なためです。お隣との境、塀と塀の間に少しずつ増えた琉球朝顔に悩まされています。生命力が旺盛なのでどんどん蔓を延ばします。塀の間のコンクリートの隙間に太い茎がくいこんでいます。
新しく作る庭の方にはまだ伸びていないのですがこのままでは侵食しそう。

ザ・シーズン静岡の森さんに相談して庭を造る方に駆除してもらうことにしました。結構大変なようです。コンクリートの間に残った根は次の年も、庭の手入れの時に根気よく抜いて除草剤を使うと良いらしい。塀と塀の間なので自分ではなかなか出来ません。

次の工事は思ったより早く30日(土)から始めて下さるとのこと。しばらく雨が降らなそうなので嬉しい!

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors