旭化成ホームズ
2019年06月11日(火)

ガスコンロ・デリシア(リンナイ)

2019年6月11日
ココットプレートとココットダッチオープンを使ってみたくて1Fのみ、ガスコンロを替えました。5月30日静岡へーべリアンセンターを通して静岡ガスからリンナイのガスコンロ・デリシアを入れました。入れる前に静岡ガスのショールームへ見に行ってきました。静岡ガスの人たちはみなさん親切で頼もしいです。

現在試している最中です。スマホのアプリとの連携もありますが、自動レシピの数は多くないですし、分量も自分好みにしたいので、参考にしながら徐々に自分仕様にしていくように考えています。点火は電池のみで電気の工事は行いませんでしたので液晶表示は前面下です。→こちら

お魚は焼き網を使う方が美味しいと思いますがココットプレートを使って掃除を楽にしています。充分美味しく焼けます。いろいろな焼き加減がちょうどよくなるまでに少し時間がかかるかも知れません。

煮物などはココットダッチオープンのレシピが書いてありますが、普通に鍋で自分好みに煮る方が私には向いています。
麺類を茹でるときには時間設定ができるので便利。

いろいろ試して自分好みに使っていきたいと思います。
ステンレスの五徳はどうしても焼き色がついてしまいます。気にしないようにしました。
旭化成ホームズから入れると10年間の保証期間がいいですね。

2014年09月30日(火)

お世話になった営業さん、設計さんが転勤です。

2014年9月30日 JR東海さわやかウォーキングと伊豆急行共同開催「伊豆稲取の大自然!細野高原の海すすき!!」に参加。秋のすすきイベント前の静かな高原を堪能。

P1030027

 海風にススキの穂が踊っているようです。詳しくは「しずおかはなさんぽ」→こちら

P1030038

夕方、帰宅したら家を建てた時お世話になった米森さんが玄関で愛犬もみじと話しています。 留守していた昼間、設計の荻原さんもいらして下さったとのこと。 新築時お世話になった営業の米森建さん、設計の荻原宏規さん、お二人とも転勤だそうです。 米森さんは浜松支店、荻原さんは沼津支店、そんなに遠くはありません。 またお会いできることもありそうです。 お二人ととても良い相性で楽しく家を建てることができました。家を建てるときは担当がとても大事だと思います。 荻原さんの設計で我が家は社内コンペで『トップハットのある二世帯住宅 仕事と生活の場を考える』で入賞し、いい思い出です。センスが抜群の方でした。 営業の米森さんは最初のバス見学でお会いして担当になって下さいました。優秀な方でした。 浜松と沼津ですからまたお会いできることもあると思います。 これからも良い家を依頼者のために建てて下さい。 ありがとうございました!

2010年10月27日(水)

ウッドデッキ(人工木デッキ)の反り修繕

10月27日 晴れ

急に寒くなりました。明日から雨模様のようですが、今日はお天気で外構に最適な日和です。
午前中、専門の業者さんが来て下さり
ウッドデッキ(三協立山アルミ ひとと木・人工木デッキ)の反りを修繕してもらいました。

専門の業者さんが幕板を交換 修繕中、もみじは庭の片隅で我慢してね。
専門の業者さんが側面の幕板を交換  修繕中、もみじは庭の片隅で我慢してね。

ウッドデッキの側面・・幕板と言うようです・・が薄桁だったようです。
桁幅が薄かったので厚い製品に交換。
製品も厚く頑丈で、反りにくいそうです。

ウッドデッキの幕板を厚い頑丈なものに交換
ウッドデッキの幕板を厚い頑丈なものに交換
ウッドデッキの前のステップの幕板は以前のまま薄桁ですが、今のところ反っていないのでそのままです。
外構さんがステップのは反ったら替えてくれるとのこと。

取り付け方法も幕板間の空間に逃げをつくり、桁カバーをして見えなくしました。
幕板間に逃げをつくり桁カバーを被せました。

前桁と側桁を交換してもらいました。
材料も厚いものに替わり、取り付け方法も良くなったので猛暑でも大丈夫とのこと。
ステップが反ったら、またお願いします・・・

◇2F外階段に通じる入り口にひび割れ(クラック)

ウッドデッキを直してもらうので、お願いしました。
何でも完璧というわけにはいかないので、少し見栄えをよくして貰いました。
完全に乾いたらもう少し目立たなくなるでしょう。
玄関前のクラックを心持ち目立たなくしてもらいました。

😛 玄関入口側面の塀の下側のひび割れはどうなるか未定です。

downwardright10月29日
静岡ヘーベリアンセンターからの電話ですと
側面のひび割れは土台作りに使った樹脂を表面に塗れば見栄えは少しよくなるようですがグレーになり、将来またひび割れが生ずるかどうかは分からないとのこと。
有料とのことでしたので、しばらく様子をみることにします。

2010年07月04日(日)

古い排水溝を埋め戻してもらう

6月29日の記事「アッ危ない! 古い家の排水溝の蓋がとれた!」の続き・・・

7月3日 水道屋さんが来て古い排水溝を埋め戻してくれました。
小さなトラックに埋め戻し用砂を積んできて、使っていない排水溝を埋め戻し。
1時間かからないで終わりました。

古い排水溝3ヶ所 埋め戻しをしているところ
左は使用していない古い家の排水溝3ヶ所、蓋をとると穴があいています。
右は埋め戻しているところ、平らになりました。

ア~ こんなに簡単なら、もっと早く埋め戻してもらえばよかった!
ずっと、危ないな~~と心配していたのです。

夕方、6月29日の記事で書いた、排水溝の蓋がはねた為に壊れた車を修理して、修理の方が来訪。
雨が降っていたので勝手口の入り口に水溜りがところどころ出来ています。
「どうして残った埋め戻し用砂を入れてもらわなかったの?」

雨が降ると勝手口の入り口が水溜り

そのとき、もう一度水道屋さんが来訪。

「排水溝の埋め戻したあとは、しばらくたつと、土が固まり沈むのでもう一度来ると思います。
その時に、水溜りも埋めてあげるよ。ヘーベリアンセンターにその時連絡するといい。」

旭化成ホームズに出入りしている業者さんは親切で、好感持てる人が多い。
アフターサービスがしっかりしていると安心です。

2010年06月07日(月)

旭化成ホームズ「30年お任せ賃貸住宅経営」取材参加

営業の米森さんに誘われて・旭化成ホームズ「30年お任せ賃貸住宅経営」セミナーに取材参加してきました。
我が家は土地も資産もありませし、自宅を建てただけで四苦八苦、実際にセミナーは必要なことではないのです。
ただヘーベルハウスを建てたものにとって、戸建住宅も長い保障期間をうたっていますので、旭化成ホームズがずっと発展することは大事なこと。
ブログを書き続けているので取材参加です。

賃貸経営セミナー冊子の表紙←セミナー冊子の表紙

旭化成ホームズの集合住宅アドバイザーが講師

これから少子化で人口も減少していきますから賃貸住宅経営も大変でしょうね。
土地を持っていてつくれる人は贅沢な悩みと言えばそう思いますが・・・

ヘーベルメゾンはきれいで
——————————
一括借上げシステム
家賃保証システム
——————————
があるので安心だと言うことです。
講座後、数組の方が個別相談をしておられました。

以上、報告です。 旭化成ホームズ・ヘーベルメゾンのページ→こちら

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors