旭化成へーベルハウス
2010年08月21日(土)

旭化成ヘーベルハウス オシャレ HAUS TOUR

8月20日(金)
旭化成ホームズ(株) ヘーベルハウス静岡支店で「オシャレ HAUS TOUR」を始めることになり
今日は第一回!
他の地域でもこのような試みは始まっていて、好評とのこと。

今回の「オシャレ HAUS TOUR」は設計担当者と営業担当者のコンビで建てたところを見学
いつものバス見学と一味違う試みらしい。
営業の米森さんが司会で、設計の荻原さんがナビを担当し3軒の家をバスでまわるとのこと。

見学の現場になる依頼を受けたのが一ヶ月位前だったでしょうか。
平日でもあるのでOKしました。

お掃除ロボット ルンバに任せて、自分でお掃除するのは怠けていたので
ロボットが届かないドアや窓下の板などほこりが溜まっています。
ちょうど良い機会ですので雑巾をもってお掃除です。

このところ猛暑で外の仕事はパスして草取りはほどほど・・・
窓ガラスも目立つところだけサッと一拭き。
どうにか「オシャレ HAUS TOUR」の名に恥ずかしくない程度になりました。

新築して1年の我が家 新築1年たった我が家

20人くらいの見学者が大型バスで到着。
まず2Fから。

仕事場と住居を兼ねた2Fは入口からオシャレにと荻原さんの力が入った設計です。
2Fを案内する荻原さん 2Fリビングを案内する荻原さん

2F玄関で営業の米森さんとアシスタントの武智さん、他に保育の方がお二人
2F玄関前で、営業の米森さんとアシスタントの武智さん米森さんと武智さん

1F玄関は新築時いただいた模型と荻原さん手描きのイラストを飾りました。
花は庭に咲いている花、人形は25年位前の天使のオーケストラ
1F玄関に模型と荻原さんのイラストと庭の花を飾りました。

1Fの設計の説明をする荻原さん
1Fの設計について説明する荻原さん

今日は「オシャレハウスツアー」 お二人のポロシャツもお揃い。
設計の荻原さんと営業の米森さん
ナビは設計の荻原宏規さん 司会は営業の米森建さん

猛暑で2時間くらい前から家の中はクーラーをつけて涼しくしておきました。
バスツアーで我が家は3軒目、見学の皆様は少々お疲れの様子です。
そういえば我が家も新築前に住宅展示場を見に行きましたが、3軒目はもう疲れていた気がしますね・・・

リビングの壁の広範囲につけてもらった本棚
犬のために工夫したリビング
パソコンを使い易くした事務室
お掃除ロボットを使い易くした、どこまでも平らな床

など、興味がおありな方が多かったようです。

このツアーでヘーベルハウスで家を建てようと決心する方がたくさんおられると良いですね。
第一回目のツアーをしてみて、これからまた実りの多い見学会になっていくのでしょう。
展示場の家は豪華すぎるので、実際に住んでいる家を数多く見ることができるのは安心です。

2009年07月11日(土)

模型が届きました!

7月11日

いよいよ完成まで一週間を切りました。
書庫の本棚もついていませんし、まだ外構をやっている最中ですが出来上がるのでしょうか?
完成宅公開が18日からですから来週前半には頑張って出来上がるのでしょう。

家の完成より先に昨夜、模型を営業の米森さんが仮住まいに届けてくださいました。
米森さんはすぐに返事を下さるので頼りがいがあります。
荻原宏規さん設計の家の模型を撮影。(バックが仮住まいのクロスでいまいちですが・・・)

荻原さんの設計イラスト図
設計図イラスト

模型

模型ですので車は外車でしょうか?
我が家はジムニーなど小さい車です。

玄関側(南東)と二階への外階段(東)
玄関 南東より 二階への外階段(東)

横から
横から1 横から2

後からと南から
後から 南から

上から見ると右下に方向が書いてあります。
上から

将来を考えて建築したので細長い家になりました。
荻原さんの設計は施主の希望をだいたい取り入れてあります。
窓も高さを揃えてあり見た目も綺麗です。

実際の家が完成するまであと数日、とても待ち遠しい!

2009年07月08日(水)

内装・設備工事(仕上げ・検査)外構工事(駐車場)

7月8日

外構工事

毎日不安定な天気が続きますが、午後は晴れるので外構工事は続いています。
解体した家は盛り土をして家を建ててありました。今回そのまま公道より高いところに家を建てました。
ユニバーサルにしたい希望がありましたので、玄関前の階段は極力少なくしてもらうと駐車スペースが40cmの勾配になります。
駐車する時には危険ですので、公道から駐車場へ入るところで7cmの勾配をつけ、そこから33cmの勾配をつけてもらうことにしました。

まず公道から駐車場へ7cmの勾配をつける準備
7cmの勾配をつけます1 7cmの勾配をつけます2

駐車場にコンクリートを入れるのは金曜日の予定。晴れると良いな~~
コンクリートを入れる準備

外構用のフェンスなど到着 階段下につくる物置の材料も用意
玄関周りのフェンスなど到着 外階段下につくる物置の材料と庭のフェンス

仕上げの木工事 検査

多くの車が到着していました。今日は何をするのか?
窓の開閉などの調整をしています。
たくさんの車が来ていました 窓の開閉調整

木工事も棚をつけたり最後の仕上げ、久しぶりに大工さんに会いました。
木工事棚をつける1 木工事棚をつける2

2Fでは玄関入り口のドアが閉まり社内検査をしているようです。
お邪魔はしないことにしました。

 これから旭化成ヘーベルハウス・ガス会社に研究して欲しいこと

▼ テレビのアンテナへ行く線が壁から出ているのが目立ちます。
せっかく電気はスッキリポールにしているのに! アンテナ線も工夫するとスッキリしますね~~
テレビのアンテナ線は目立ちます
7月10日 アンテナがつきました。アンテナがつくとこの線はあまり気にならなくなります。

▼ ガス会社のメータが昔からデザインが変わらないのが不思議です。
今回はスッキリポールと共に水道のメータも玄関前につけたのでガスメータも入り口につけました。
もう少しデザインを素敵にしたら台所近くなどに置かないで皆、入り口につけて検針も楽になるでしょうに!
オール電化に負けないためにもデザインの工夫は必要ではないでしょうか。
カバーをつけないでオシャレだといいですね。
ガスメータがもう少しおしゃれになるといいな

▼ 2F用のエコジョーズが1Fの勝手口についています。
勝手口に熱い排気が行かないように後でカバーをつけたようですが

このカバー:あまりにもデカーイ!格好ワルーイ!アブナーイ!
hiro@父もこれは何とかならないか・・・と

ちょうど現場責任者がいたのでお願いしたら写真添付でガス会社にメールをしてくれたとのこと。
性能が変わらないでカバーが小さくなるといいけれど・・・
裏玄関のエコジョーズの上のカバーが大きすぎる
営業の米森さんがガス会社の人と連絡を取ってくれました。7/10
ガス会社の方と話し合いました。
エコジョーズを設置した場所がここですから現状でいちばん良い方法を考えることにしました。
カバーをつけないと勝手口ドアをスライドにして網戸にしておくと直接熱風が入ります。
上向きの小さなカバーをつけると軒天の角に熱風がよどみやはりあまり芳しくありません。
結局、現在は横に熱風を出すカバーはこれしかないらしいのでデザインより実質をとりこの大きなカバーのままにしました。
ガス機器のメーカーは数が少なく競争が激しくないのでしょうが、やはり消費者のためにもう少しデザインをガス機器全体に考えて欲しいと思います。
カバーの熱さは昔は200度にもなり注意書きがあったそうですが、現在は50度位にしかならないそうで危なくないようです。

2009年07月05日(日)

特集:もみじ保育園に感謝!(ヘーベルハウス新築中の愛犬もみじ)

7月5日

家の解体・新築でいちばん悩んだのが愛犬柴犬もみじの心です。
庭で自由に走り回り、夜は家の中でぐっすり寝ていたもみじ。
犬を飼ってよい一軒家を探しましたが、見つかると半年ではと断られ、静岡のマンションでは柴犬が飼えるところはなかなか見つかりません。

wakaがネットで努力して探し、見に行ったペット可のマンションは数知れず。住んでいた家から離れたところだったり、もう壊しても良いところだったり。
家の近くに地下室があるマンションを見つけ、日当たりは悪いのですが家作りが春から夏なので決定しました。
でも、約束は「ペットは家の中で飼うこと。ベランダへは極力出さないように・・・」とのこと。
昼間、自由に庭を走り回っていたもみじには外の空気を吸えないことはつらいこと!

助け舟

yoco@母の親友で犬大好きのshihokoさんが昼間預かってくれることに!
もみじは引越し前日からshihokoさんの家に日中出かけることになりました。
もみじ保育園と我が家では言っています。

hiro@父が朝出勤時にジムニーにもみじを乗せ送っていきます。
もみじはshihokoさんの家で一日過ごし、夕方yoco@母が車で迎えに行ってから散歩。
shihokoさんがブッダ基金の訪問でネパールへ10日間出かけた時も、もみじは保育園へ行きshihokoさんの家の警備もしました!
ご近所の方達にも可愛がられて幸せに過ごし感謝!

「犬の生まれ変わりよ!」・・・と言うくらい犬好きの友人は以前柴犬を飼っていましたし、もみじ以外の犬も可愛がり、困っている知人の飼い犬を散歩したり預かったり、犬にとってまさに女神さま。

我が家よりshihokoさんの家の方が好きになった感じのもみじ。
預かってもらうのも後わずかになりました。

今日は静岡県知事選挙。hiro@父も家にいましたのでもみじが朝出かける様子を取材しました。
そうなんです。日曜日も引越してから毎日、もみじはshihokoさんの家へ・・・皆勤賞です。

毎朝8時前になると「保育園に行くわよ」と座って催促します。
待てないわ・・と玄関まで先に
父さん保育園に出かけようよ 待てないわ・・と玄関まで先に

催促されて出かけます
催促されて出かけます1 催促されて出かけます2

駐車場まで少し歩いて
駐車場まで少し歩いて1 駐車場まで少し歩いて2

ジムニーに乗ります
ジムニーに乗ります1 ジムニーに乗ります2

さあ行こうよ
さあ行こうよ1 さあ行こうよ2

5分でつきました。嬉しいな
5分でつきました。嬉しいな1 5分でつきました。嬉しいな2

大好きなshihokoさんを見て家に飛び込み
大好きなshihokoさんを見て家に飛び込み1 大好きなshihokoさんを見て家に飛び込み2

もう帰っていいよとお見送り
もう帰って良いよとお見送り1 もう帰って良いよとお見送り2

そして一日が終わり・・・夕方yoco@母が迎えにいき散歩をして・・・

帰ってきて夕食も食べて夜はマンションでくつろいでいます
帰ってきて散歩も終わり夕食も食べて夜はくつろいでいます1 帰ってきて散歩も終わり夕食も食べて夜はくつろいでいます2

家では父さん大好きもみじ
父さんの椅子の後で踏まれてしまうよ
家では父さん大好きもみじ 父さんの椅子の後で踏まれてしまうよ

9時前にはもう眠いよと催促
家の中の自分の住居に入り・・・もみじはこの狭い空間が大好き!
9時前にはもう眠いよと催促 家の中の自分の住居に入り

朝まで寝言を言いながらぐっすり眠ります。2月からマンションで一度も吠えたことはありません。
きっと昼間満足してストレスがなかったのでしょう。
鍵はかかっていないので不審者が侵入したら起きて撃退してね!
朝まで寝言を言いながらぐっすり眠ります

預かっていただいたshihokoさんがネパールへ行って来て翻訳した本です。
こちら どうぞ手にとって見てください。

あと数週間もみじをよろしくお願いします。

*****************************************************

今日wakaとyoco@母がもみじの外用の家を買いに行って来ました。
引越し前に受け取りに行きます。
もみじも新居に入ります。値段はすごーく安いので内緒!

家は

家はクリーニングの一回目が済み明日からまた残りの工事の始まり。
今はシャッターが下りています。ワックスを塗ったからでしょうか。
外構工事も進んでいます。もうすぐ、もみじ用の柵もつくられます。
一回目のクリーニングが終わりシャッターが閉まっています。

2009年07月03日(金)

内装・設備工事(スッキリポール設置・照明が点灯)外構工事続く

7月2日~3日

スッキリポールがつきました!

電気・電話・ネットの配線はスッキリポールから地中を通って1F、2Fそれぞれの分電盤・情報分電盤に!
完全独立二世帯住宅ですのでメータも別々で空中を電線が通るとたくさんになるのでスッキリポールを採用しました。

スッキリポールの工事

スッキリポールは長いので3人がかりでヨイショ
長いポールを3人がかりで持って 力が要ります。

やっと設置場所にたちました。
やっと設置場所に

土を埋め戻し地中を通る配線類を中に通します。
土を埋め戻し 地中に来ていた配線類を中に通します。

スッキリポールにボックスをつけました。
ガスメータの塀もスッキリして、この上にフェンスをつけます。
スッキリポールにはPanasonicカラースッキリポールのマークがついていました。
ボックスをつけます。 スッキリポールにマークがついています。

ボックスの中を配線工事中 配線を終わり後は中電からのメータを取りつけてもらいます。
ボックスの中を配線工事 ボックスの中はこんな状態後で中電からメータが来ます。

始めての照明!

スッキリポールがついて工事用の電気とつなぎサトウ電気の辻本さんが照明の検査をしています。
始めて家に照明がつきました。電動シャッターも音が静かでうれしい。
電動シャッターのスイッチがいつも緑が小さくパカパカしているのがちょっと気になります。

2Fの照明をちょっと紹介

リビングダイニングの照明 右は点灯したところ 昼と夜で表情がまったく変わります。
2Fリビング・ダイニングの照明です。 2Fリビング・ダイニングの照明がつきました。

トップハットは昼は光が入り 夜は幻想的に
昼のトップハット 夜のトップハット

オフィスの打ち合わせ場所の楽しんだ照明も 点灯すると可愛い!
オフィスの打ち合わせ場所の楽しんだ照明も 点灯するとこんな様子

寝室のダウンライトは薄暮に美しい  お世話になった辻本さんが最後の工事をしています。ありがとう!
寝室のダウンライトは薄暮に美しい お世話になったサトウ電気の辻本さん

外構工事

表玄関、勝手口にコンクリートが流されました。
玄関前がコンクリートで埋められ 勝手口にもコンクリート

裏の家との境もブロックが埋められます。ミキサー車で更に玄関前がもう一段コンクリート
裏の家との境もブロックが埋められます。 ミキサー車で更に玄関前がもう一段コンクリート

外階段の下もコンクリート 門前には可愛いブロックで小さなアクセント
外階段の下もコンクリート 門前には可愛いブロックで小さなアクセント花壇
あれ~~笠木の色が違うわ!玄関の上、十字窓の下がツートンカラー
他にも色が違うものがあります。(写真を拡大するとわかります。)
笠木の色がツートンカラー? 笠木の色がツートンカラー?2
早速、工事担当さんに電話 「色が違うのはおかしいですね。行ってみます。」
夕方でしたので明日、見に来られるのでしょうが、気がつかないとそのままかしら。
夕方なので光が当たらなくて分かったのかもしれません。

翌日工事担当さんから電話
来週メーカーの方が見に来るそうです。同じものでもつくる時期によりに微妙に色が変わるとのこと。
違う時期につくったものが混ざってきたのでしょうか。そういえば笠木は期間を置いて2回に分け施工をしていたようです。
何ヶ所か色が違う笠木があるのですが玄関の上、十字窓の下は、我が家の顔で設計担当の荻原さんがこだわって設計して下さったので特に気になります
どのようにして下さるのでしょうか!
7月10日
来週後半にメーカーの方が来て全部同じ色になるように交換するそうです。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors