2009年07月18日(土)

特集:完成宅公開一日目

7月18日

朝刊に折り込み広告が入っていました。
*********************************************************
3日間限定公開!ヘーベルハウス 分離2世帯住宅大公開
7/18(土)19(日)20(祝)AM10:00~PM5:00

みどころポイント
1.上下階で分離した2世帯住宅!
2・吹き抜けのあるリビングダイニング!
3.ガス温水式床暖房!
4・広く使い勝手のよいベランダを設置!
*********************************************************
写真つきの広告ですが「内観・外観はイメージの為、実際にご覧頂く建物と異なります。」と記載があります。
◆吹き抜けのあるリビングダイニングは我が家にはありません。2Fにはトップハットの天井がありますが・・・
 広告は大体のことですから・・・

昨日の夕方引越し用の小さなトラックが玄関にあり荷物を運び込んでいました。
どんな様子になっているのか朝、10:00前に現場に行ってみました。

完成宅公開展示の様子

門の前の駐車場
テントを張って受付の準備 ヘーベル君も一緒です。
受付 受付左右にヘーベル君

玄関靴箱の飾りだな 玄関角
玄関靴箱の飾りだな 玄関角

1Fのリビングには説明資料
1Fのリビングには説明資料1 1Fのリビングには説明資料2

1Fゲストルームの説明資料 模型も飾られています。
1Fゲストルームの説明資料 模型も飾られています。

1F事務室に椅子
1F事務室に椅子

2Fダイニングに打ち合わせ用の机と椅子 2Fには躯体構造のポスター
2Fダイニングに打ち合わせ用の机と椅子 2Fには躯体構造のポスター

勝手口には静岡ガスの説明・我が家はエコウィル
静岡ガスのお世話になっている藤原さんはイベントの一つとして庭にポップコーンを作る用意
勝手口には静岡ガスの説明・我が家はエコウィル 静岡ガスのお世話になっている藤原さん

10:00前、完成宅公開に最初に現れたのは柴犬もみじを預かってくれているshihokoさんと友人
長いこともみじ保育園を開設してくれてありがとう!もうすぐ卒園です。

見学者がそろそろ現れたので退散
見学者の様子は明日、我が家の営業米森さんと設計の荻原さんがお出でになるとのことでその時に!

2009年07月17日(金)

表札&ヘーベルハウスの十字窓

7月17日

いよいよ明日は完成宅公開
ウッドデッキステップの下をタイルにしてもらうことにしたので、完成宅公開後に工事は残りました。
現在タイルを貼る前のコンクリートの様子です。ステップはベンチのような感じです。
右側は花壇になります。
ウッドデッキとステップ

玄関前の外観です。十字窓と塀の形がとても気に入っています。
完成宅公開までヒメシャラはそのままです。後で下草ほどのヒメシャガになります。
十字窓と外構 玄関口

出来上がりのイラスト 
ヒメシャガになると1F門の前、下草のシバザクラより少し大きい
gaiko-illust

表札は最近、付けない人もいるそうで、あまり目立たないのが気に入っています。
1Fへの入り口と2Fへの入り口 タイルの形が好きです。
表札の大写しはちょっと遠慮!
1Fへの入り口 2Fへの入り口

十字窓の不思議

十字窓についてずっと不思議に思っていたことが今日解決!
外から見た十字窓と2F中からみた十字窓
外から見た十字窓 中から見た十字窓

十字窓の一つ 
右は窓の下の部分です。(鍵に注目)三つの小さな鍵は上部にもあります。
十字窓の一つ 下部の鍵

左側の鍵と右側の鍵
左側の鍵 右側の鍵
SBSマイホームセンターのヘーベルハウスファインキュービックに十字窓がありました。
見学に行ったとき案内のお姉さんが十字窓って開閉が大変なのよね。静岡で始めてなの・・・とのこと。
なるほど素敵だけれど開け閉めが大変なのだ・・・とその時はそのまま。

我が家の顔として十字窓がつきました。
職人さん始め皆さん、静岡では始めてだよなあ~ 開閉が大変だ!
wakaは大変だけれど素敵だからいいわ・・・と大変さはあきらめ顔

ところが明日から完成宅公開とのことで、係りの営業の初鹿さんと荷物が着くのを待ってゆっくりと十字窓の観察をしました。
なんと十字窓の上下にある6個の鍵はどうも網戸を止めるためのもののようです。

ですから窓の実際の鍵は左に一つ、右に一つ、下に開閉式の鍵の三つです。
それが4つのまどですから全部で12
これでも多いのですが、最初は網戸のロックも全て毎回開閉だと思っていたのですから・・・

年配の人やせっかちの人は無理ね・・・と思っていましたがそんなことはありませんでした。

その位の鍵ならば十字窓はとても素敵なので採用した方が良い。
もっとも網戸はありますがシャッターはありません。

2009年07月16日(木)

施主検査(ヘーベルハウス ファインキュービック 0807仕様)

7月16日

東海地方まだ梅雨明けの発表はありませんが、猛暑です。
近くの静岡市立高等学校にある卒業生の彫刻家・掛井五郎氏の作品「バンザイヒル 一粒の涙」
世界平和を願ってこの バンザイヒル の像が建てられたそうです。

近くの静岡市立高等学校にある彫刻家・掛井五郎作「バンザイヒル 一粒の涙」 掛井五郎氏が平和への強い祈りをこめて像を制作

hiro@父も参加して午後3時から施主検査

午後行ってみると笠木が交換されたそうで色は大体揃っていました。
表札が付けられましたが、まだヒメシャラがありますので隠れています。
また後ほど写真を出します。

完全独立二世帯住宅ですので施主検査も長時間
設計の荻原さんも営業の米森さんも都合がつかず参加されないのでちょっと寂しい。

工事担当の石神さんと現場責任者の松田さんと静岡ガスの方と検査開始
静岡ガスの人はガラストップコンロ、バス、お湯、床暖房の使い方を説明して終了

後は電気類のスイッチ、キッチン、分電盤等の説明を石神さんから受け、松田さんがスイッチなど調整してくれました。
照明類のスイッチと言えども多くてなかなか大変です。人感センサーや明るさに反応しての点滅の調整は説明書を見て。
インターホンも3箇所との交信でややこしい。後はじっくりですね・・・
24時間換気や自然換気のフィルターを時々お掃除するように
トイレ内部の部品掃除や洗面所のシャワーのたまり水の水抜き、お風呂の掃除をする場所など聞きましたが、また説明書を見ないと忘れてしまいます。

今日の検査でのまとめ

外部外構(7/21完了予定)
植栽ヒメシャラ→ヒメシャガに植替え
追加分クレモナプレート貼り仕上げ残工事
追加分植木土搬入残工事

2F(7/23完了予定)
吹き抜け 照明ランプ交換 白色→電球色
カウンター穴のキャップ白に交換
ドアストッパー取付
床タイル貼り一部残工事

1F(7/23完了予定)
レースのシェードが枠に当たる

その他の特記事項
2Fブラインドのひもの長さの調整・昇降のスピード調整が出来るかどうか(昇降スピードがとても遅いのです。)
外部のフェンスと植木との隙間が開いているところをフェンス等でふさぐよう検討
柴犬もみじ用フェンスの下部に土入れをする

薄暗くなるまで検査をしました。終わる頃、米森さんが到着。営業さんは忙しそうです。

18日~20日まで完成宅公開をしますのでその間、工事は中止。
せっかくの玄関門扉がヒメシャラで隠れているのが残念ですが、とても綺麗な緑ですので少しの間楽しみます。
庭に植えておいて頂いてもよいと言いましたが、持って行ってしまうそうで残念。

完成宅公開が終わると後は23日の引渡しを待つばかり!
26日はいよいよ引越し・・・嬉しいけれどタイヘン

2009年07月15日(水)

シンボルツリー・もみじ元気に!・セミの脱皮

7月15日

シンボルツリー

昨日、二本のシンボルツリーについてブログに書いたら
休暇中の設計の荻原さんが携帯でみて電話を下さいました。ブログは時にはとても便利です。
やはり前にヒメシャラがあると1Fの玄関が見えません。ポストも表札も隠れるでしょう。
まぼろしとなったヒメシャラ

荻原さんは最初の予定通り前は低いヒメシャガと白い桜草の組み合わせが良いとのこと。
門の右端には照明もあるので計算してあるのだと思い納得です・・・
と言うか受けた外構さんの読み間違いだったようです。

シンボルツリーはシマトネリコだけで良いですね。私が常緑樹を希望したのです。

明日の施主検査を控え業者が家に出入りしています。中は明日ゆっくり見ることにします。
外構の方が細かいところを聞いて、危なくないように気に入るようにウッドデッキのステップや
ステップの下のタイル等について相談にのってくれました。よろしくお願いします。

もみじその後

もみじは元気になりました。少し夏バテだったようです。
散歩中仲良しのココア君とツーショット!ココアも夏バテ気味とのこと。
暑さは犬もこたえます。歩道が暖まっていて夕方遅くならないと散歩は無理。
もみじも元気に 仲良しのココア君と

セミの脱皮を見ました!

我が家の木にも毎年セミの抜け殻があり土には穴がたくさん開いていました。
でもセミの脱皮は見たことがありませんでした。

もみじの散歩で暗くなりかけた頃、ちょっと見て見て・・・と通りがっかったお宅の方が。
「ほら今脱皮したばかりのセミよ」
何と綺麗な羽でしょう。透き通っていて絹の衣のようです。
5分もすると枝を伝って動き出しました。

脱皮したばかりのセミ 透き通った羽

五分もすると枝をつたっていきました

引越したら、まだ木が残っているのでぜひまたセミの脱皮を見たいと思います。

明日はいよいよ施主検査
土曜日から月曜日まで完成宅公開
いよいよ・・・と言う感じでしょうか!!

2009年07月14日(火)

書庫完成 外構・植栽

7月14日

書庫が完成しました。前の家の時、注文で作ったhiri@父愛用の本棚です。
10畳程の書庫が6畳程になりましたが他の部屋にも書棚がありますので何とか足りるでしょう。
出来上がった書棚はかび臭くて古い家を感じます。書庫全体は写真に撮れません。
ちゃんと部屋にあわせて下さった皆様ありがとうございます。
書庫が出来ました。

外構工事も今日は植栽がほとんど出来上がりました。
薄暮に玄関前の植栽がうっすらと影を見せています。
右は手前にヒメシャラ、奥にシマトネリコ 水をしっかりやって下さいよ・・・と親方の話
夕方の玄関 植栽がほとんど出来上がり 手前にヒメシャラ 奥にシマトネリコ

駐車場には間にたくさんのタマリュウ 雑草をはやさないでうまく育てられるでしょうか。
レンガか小石の方が良かったと言うことにならなければ良いのですが。
少ない土の中のヒメシャラ、シマトネリコは植木鉢に植わっていると思うことが大事なようです。
駐車場に暑い日は水をまく事も忘れないようにとのこと・・・

***********************************************************
 7月15日
外構のウッドデッキの話で現場へ。
その帰り見上げると確かにヒメシャラは素敵なのですが、表札がつくと見にくい。
確か外構の設計段階ではヒメシャガだったような気がします。
きっと言葉が似ているので発注の間違いでしょう。
でもここにヒメシャガだけでは寂しい。
表札や新聞・手紙受けを邪魔しないと言うとドウダンツツジのようなものを植えて欲しいなあ~~
今はシンボルツリー、二本あると素敵ですが、きっと後で困ると思います。
縁あって植えられたヒメシャラ、家の庭に植えてもらおうかしら・・・
***********************************************************

ウッドデッキのステップが大きすぎ間違いであることが判明
パソコン机のランの穴あけが一つ多すぎたり

最後に時々ハプニングも発生しながら完成に近づいていきます。
木曜日にはhiri@父も一緒に施主検査
後で不具合は修理できるので出来るだけ使い方を習ったほうが良いようです。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors