キュービック
2009年08月21日(金)

Web内覧会 -1- 外構~1F 玄関

入居してからばたばたしていましたが、ようやくかたづいてきたので
少しずつWeb内覧会始めたいと思います。

引越し前にもっとちゃんと写真を撮っておけばよかったと今になって大反省・・・

家具が入った写真が多いですが、あまり気にせずご覧ください(笑)

今日はすでに皆さん結構見ている外構と1F玄関のご紹介です。

まず外観から。これはブログでも何回もご紹介していますね。
外壁はK目地の石白。2Fの正面に十字窓があってアクセントになっています。
外構にも十字窓にあわせたように四角のデザインがあってとても気に入っています。

まずは外観。
次は1F親世帯の玄関です。
我が家は完全独立二世帯住宅なので、1Fは写真の左側の門から入ります。
(とはいっても、ほぼここは使わず、右側の2F側の玄関から皆さん入りますが(笑))

1F親世帯玄関

そして右側に2Fの子世帯の玄関があります。
こちらは門扉を設けず、そのまま階段へと続いています。
ポストも門の後ろが狭いので、前から空けられるタイプのものにしました。
キュービックにとても合ってるのでお気に入りです。

2F子世帯玄関

では、それぞれの表札のご紹介。
ちなみに両方とも私がデザインしました。
(といっても簡単なものですが)。

左は親世帯。右が事務所もかねた子世帯の表札です。
左の表札は苗字を伏せていますが、緑の線の左上が漢字で苗字、
右下が英語で苗字が書いてあります。
右の表札は、サイトを出していますので、あまり隠さずに(笑)。
自宅でWeb制作をしているので2Fは事務所もかねています。
仕事柄そんなに頻繁にお客様が来るわけではありませんが、
何気にさりげなくお迎えしたくて屋号を入れてみました。
ほんとは両方とも緑はもう少し渋い色、右は朱色じゃなくてくすんだオレンジだったんですが、
そのへんは焼くのでしょうがないですね。
でもガラスでとてもきれいだし、強調しすぎないので気に入っています。

親世帯表札 事務所もかねた子世帯表札

駐車場には玉竜(龍の髭)が植わっています。
夏の暑さでちょっとお疲れ気味ですが、朝晩水をやっています。

駐車場には玉竜を植えています。

さて、1Fの門を開けてみました。
1Fの方はいろんな四角が組み合わさったナチュラルな風合いのタイルが敷き詰められています。

1Fの門をあけたところ

門扉をくぐると左に庭へ行く扉が。愛犬もみじが見えます。
我が家はもみじが自由に動き回れるように、家の外に出ないように囲ってあります。

門扉をくぐると左に庭へ行く扉が。愛犬もみじが見えます

シンボルツリーはシマトネリコです。
シマトネリコの周りにはアイビーも植わっています。

シンボルツリーはシマトネリコ

玄関前のチャイムと外灯です。人感センサーがついていて、夜近づくと自動的に灯りがつきます。
この灯り、落ち着いた雰囲気でとても素敵です。

玄関前のチャイムと外灯

やっと玄関です。引き戸タイプ。色はウッディグレー。
この玄関、網戸付きなので、昼間網戸にしておくことができます。

玄関。引き戸タイプ。色はウッディグレー。 網戸つきです。

玄関入ったところ。正面奥が少し奥まったニッチになっていて、
ここに絵を飾る予定です。
玄関右は靴収納棚です。

玄関入ったところ。 玄関右は靴収納棚。鏡付きです。

最後に玄関のタイルです。
色はグレー。優しいシンプルな色でとても素敵です。

玄関タイル

さて、今日はここまでです。

説明している間、ヘーベルのカタログや仕様書などすべてどこかにしまってしまっていて、
正しく名称思い出せないところとかもありましたが、そのへんはごかんべんを。

次回は、1Fリビングを紹介する予定です。

2009年08月11日(火)

オッ 地震だ!ヘーベルハウスにして良かった

8月11日

早朝「オッ 地震発生」

かなりの揺れです。
静岡県に住んでいると、30年も前から「いつかは地震がやってくる!」と言われ続けているので覚悟はしています。
でも古い家の時には「瓦が落ちるのではないか」「水道管が破裂するのではないか」と心配。

旭化成ホームズで家を建てヘーベルハウスに住んでやっと心配から解放です。
・・・と思っていたら、試すように地震の方から早々に「やってきました」

飛び起きてまずパソコンを確認、大丈夫。
本棚から適当に入れていたファイルが転げ落ち、納戸の花瓶等が少し落下、割れてはいませんでした。

ほっとしてテレビをつけてみました。静岡県は普段から備えているので大きな被害はなさそうです。

それでも今日の静岡市は震度5強。
来る来る・・・と言われているいる東海大地震は震度7だそうで、今日の30倍位とか・・・たいへんだ~~
ヘーベルハウスに住んでいるから大丈夫でしょうと心強く思っていますが。

2Fからwakaの連絡が。「2Fのガスがつかないよ~~」
1Fはもうガスを使って食事が終わりました。
「どれどれと私yoco@母は2Fへお出かけです。」
こういうとき2世帯住宅は安心です。

「ほんとつかないわね~~ きっと安全弁が作動したのでしょう」と思いましたが、新築ですし一応営業さんに電話。
ガス会社から折り返し電話が来て思ったとおり復帰ボタンを押せばよいとのこと。
1Fより2Fの方が器械が敏感なのかしら?2Fの方が揺れたから?

工事担当の石神さんから「大丈夫でしたか?」の電話。
この一言が心を軽くしますね~~

水道水が濁っていたので話すと「それはもとでしょう」とのこと。
時間がたったら綺麗な水になりました。

それにしても 「地震・雷・火事・親父」とはよく言ったものです。
*「親父」は「大山風(おおやまじ)」「大山風」とは台風のこと

地震が発生すると火事も起きることがあるのでやはり怖いですね。

とに角、ヘーベルハウスに住んで安心しています!!
今日は台風も来ていて、外はどしゃ降り。
大きな被害が出なければ良いのですが。
午前中、静岡市の常葉橘高校が甲子園で試合をしていたのですが。
後で結果を聞いたら勝ったとのこと。

2009年08月07日(金)

フィルターライト(アームスタンド)購入

8月7日

wakaは引越の整理で大忙しですが電話器を新しくしたいというので、夜一緒にコジマへ 。
大型家電店でも相談できる人を作って、多忙でなさそうな時間帯を狙って行くようにしています。

新築で欲しいと思っていた一つにパソコン室のアームスタンドがあります。
いつも相談にのってもらう久保田さんに聞くと特殊偏光フィルターを使った<3M >フィルターライトが目に疲れないでオススメとのこと。
低反射デスクスタンドです。

詳細はネットでのページ→こちら 住友スリーエム株式会社製

お祝いも頂いているのでhiro父と二人分購入しました。
店頭では10800円でしたがネットで買うと一万円を切るようです。

ネット販売→こちら

家に帰って夜、さっそくつけてみました。
机を傷つけると悪いので机に固定する時にはさむものを探していたら、ヘーベルハウスの陸屋根の時使っていた屋根材の断片をもらってあることに気がつきました。
机にはさんで固定するととてもよくおさまりました。(もっといろいろゲットしておいたら便利なものがあったかも)
さっそく使ってみると目が疲れなくて良いですよ~~

3M フィルターライト アームスタンド ヘーベルハウス陸屋根施工時にもらった屋根材を利用

2009年08月04日(火)

wakaの引っ越しと火災報知機の不具合その後・・・

8月4日

wakaの引っ越し

天気を心配していましたが晴れ。うだるような暑さです。
完全独立二世帯住宅にしたので、出来るだけ私(yoco@母)は手伝わないようにと新居で片付け。

11時頃SOS
午前の家が早く終わったので11時頃引っ越し業者さんが急にくるとのこと。
午後の引っ越し予定で2時過ぎだろうと思っていたwakaはビックリ仰天!
私も荷物が来ると困るので、もみじ保育園(家が出来て卒園しましたが)のshihokoさんに急遽、留守番をお願いし駆けつけました。

4年間仕事もしていた部屋ですのでタイヘン。
それはまたwakaが書くでしょうが「アーク引っ越しセンター」のお兄さん達三人組が実に良く働き礼儀がよいことに感心。
先日の親世帯の引っ越しも、別の組の人たちでしたが丁寧にやってくれました。

今の若い人は仕事をするととても熱心!

引っ越しの最中、2F寝室で火災報知機が鳴り出す。

荷物を2Fに運んでいる最中に、今日は2Fの寝室でリーリー、リーリーと火災報知機がなり続けます。
もちろん、火も煙もありません。荷物を運び込んでいる最中。

イヤダヨー 何とかしてよ!

早速また工事担当さんに電話。お休みの日でなくて良かった。
先日と同じように「リセットしてください。」とのこと。
今回は結論をだして・・・とお願いしました。

「狼少年のようになっても、もう知らん顔しそうです。」

夕方、早速、サトウ電気のサトウさんが来てくれました。

我が家はヘーベルハウスキュービック0807仕様です。
panasonicの感度の良い最新式の火災報知機だそうです。
今まで2世帯住宅は上と下どちらでも火災報知機がなるように配線してくれていたとのこと。

前の仕様の時にも、完全分離二世帯住宅で電気やガスなどまったく別の配線(メーターも外からの引込み線も全く別)になっていた時、繋ぐと、ごくたまにこのような現象があったようです。
今回は0807仕様で使い出した新しい製品で、panasonicに聞いたら、「1Fと2Fへの配線を切断してください。」と言われたそうで1Fと2Fのそれぞれの箇所で一箇所、上下繋がっていた線をパチンと切ってしまいました。

1Fと2Fを繋いでいて下さったとは知らなかったのに、切られてみると何か  残念~~ と思うものです。

これで火災報知機問題が解決してくれることを祈ります。

ヘーベルハウスの0807仕様になって、完全独立二世帯住宅はまだ多くはないのでこれからモデル式にいろいろ出てくるのでしょうか?

旭化成ホームズは出来てからのフォローが良いと思ってお願いしたので、よろしくお願いします。

2009年08月02日(日)

シャワーその後

昨日ブログに書いたシャワーの持ち手が
クリックシャワーにしたつもりが
いつの間にかメタリックシャワーになっていた件ですが、
今日営業の米森さんから電話をもらいました。

米森さんによると、
「3/1の見積書で設計士の字でメタリックシャワーに変更と手書きで書いてあるとのこと」
ええええ!まったくそのことに気づかなかった私たち。。
「書いてあるならしょうがないね」ということで、
2,800円で変更できるということなので、変更をお願いしました。
私は目が悪いので、シャワーは手元で切り替えられないと使いづらいのでしょうがありません。

ただ、値段がそんなにしないので、まあよかったのですが、
手書きで変更してあるという点が気になりました。
設計士の荻原さんといつその話をしたかしら?
うーむ、人間の記憶はあいまいです。
(特に私は記憶力が悪い・・・)

私と母は設備のカタログを見ているときから、
シャワーは絶対クリックシャワーがいいよね、と何度も話をしていたのです。

あいまいな記憶をたどってみると・・・・

インテリアの打ち合わせ中、
最初ヘーベルさんが見積書に載せてあった2Fのお風呂はセキスイでした。
色を決める時に、セキスイで気に入ったものがなく、
YAMAHAのBパターンに変更しました。

その際、私は当然シャワーもクリックシャワーだろうと思って、
その時にあえて再確認しなかったのからかもしれません。
初期設定だとメタリックシャワーなので、その時にシャワーの話題はあえて出ずに、
そのまま初期設定のメタリックシャワーが採用されたのかな?と言う感じがします。
確か、メーカーを変更して、私は色合いばかりを気にしていて、シャワーにまで頭がまわらなかったのかも。

私と親は離れて暮らしているので、途中契約書を1部しかもらってないことがあったので、
私がチェックし忘れたからか?
3月ごろ確定申告などで忙しかったので、契約書の内容が多くてチェックしきれなかったからか、
今となっては記憶があいまいで頭をしぼりだしてもよくわかりません。

今打ち合わせ中の方は、何か仕様の変更をした時には、
見積書をよくチェックして内容が変わっていないか確認してくださいね。
とはいっても、打ち合わせ中は確認することが多くて大変だとは思いますが。

話したら少しすっきりしました(笑)

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors