21.築10年~15年
2022年10月01日(土)

大雨後の停電でシャッターのスイッチが二か所不調

2022年10月1日
9月23日~24日、静岡市を襲った強風と豪雨。清水区はいまだに飲料水に困っているようです。
早く全面的に復旧してほしいです。

居住地の葵区千代田は風雨の被害はありませんでしたが、一日中停電。
我が家では朝、電動シャッターが開かなかったので、手動で開けました。電気が来てから壁にある電動シャッターのスイッチを説明書を見ながら押したのですが、スイッチを押し続けないと完全に開かなくなりました。
説明書を見ながらその通りにするのですが、うまくいかないので、へーベルの地域担当の方にお聞きしました。電話で言われたとおりにしますが同じことでした。

へーべリアンセンターからリクシルに連絡をしていただき、リクシルの方に電話で指示を受けながらスイッチを操作。前と同じことをしているようですが、10秒以内に次を3回押してなど、微妙に少しの違いで操作が違ってくるようです。電話での指示で直り現在は上手く動いています。

今日から10月。最近温暖化で気候変動が多くなった気がしますが、大きな台風など来ないで欲しいと思います。

 

2022年09月03日(土)

排水管高圧洗浄(新築13年二度目の洗浄)

2022年9月3日
二世帯排水管洗浄にかかった費用は36000円(税込39600円)でした。コロナ禍で家で料理をすることが多く、かなり汚れていましたので良かったと思います。最近はコンビニ支払いできるので便利です。

2022年8月9日
新築して13年目、5年目に排水管高圧洗浄をしてから、長いこと排水管を洗浄しませんでした。5年ごとにする方がいいらしいのですが、まだいいかなとつい思ってしまいます。コロナ禍で家にいることも多く、暑い夏、少し臭う気がしてへーべリアンセンターを通して、コウケン設備に、2F共々お願いしました。

まず2Fの水廻り(台所、洗面台、浴室、洗濯置き場)を洗浄、次に1Fの水廻りを同様に洗浄してもらいました。

2Fは料理の回数が多くないので、そんなに汚くなかったのですが、料理をする回数が多い1Fの台所は油脂が排水管内部にたくさん、付着していたよう。お掃除して綺麗になりました。

スマホで現状を見せながら洗浄していただけるので安心です。今回のメンテナンスはコウケン設備の方。へーべリアンセンターからの依頼です。

左が洗浄前、右が洗浄後

  

 

 

もう少ししたら管が詰まってしまいそうなところもあり、洗浄してよかったと思います。

5年に一度は洗浄した方がよさそうです。

以前の排水管高圧洗浄 https://web-pallet.com/homeoffice/5935/

 

 

 

 

2022年08月08日(月)

ヤマハキッチン 食器棚ドアのパッキン修理とまな板立て購入

2022年8月8日

新築して13年、家は頑丈にできているので修理するところはあまりないのですが、エアコンやシャワートイレなど、10年以上で交換したり修理するところが出てきます。

今回はヤマハの食器棚(YAMAHA 26I型)の召し合わせパッキン(商品番号WPLSAPGNG)数か所の修理(一階、二階)と一階のまな板立て(WMEMTATEDE)の金具が外れたので新しく買いました。
現在、ヤマハ家具はトクラスになっており、サービス代行店のライブアート(浜松市北区細江町気賀)の方がいらして丁寧に直して下さいました。

召し合わせパッキンは10年以上経ちましたが在庫はまだありました。寿命は10年位のようです。
パッキンはなくても地震にも関係なく、少し隙間が空く程度なので、そのままにしておく人も多いようで、次は部品の在庫期限が過ぎるのでそのままにしておくことにします。

今回、食器棚のパッキンを付けてもらいましたので、まな板立ては届けていただきましたが、ネットで買えるようです。
ネットでトクラスのサイトからネットショップへ飛びトクラスオンラインショップで(GMEMTATERGH)の検索で、出てきます。
現場販売よりネットの方がかなり安価です。

まな板立てはいつまでも在庫はないかもしれません。在庫がないときは金具が外れたら板金屋さんを見つけて直してもらいます。在庫を買う方がきっと安いと思いますので、在庫があるうちはネットショップで買う方が良い気がします。

 

2021年01月13日(水)

エネファームエラー表示01900

2021年1月13日
今年の冬は寒さが厳しい。新型肺炎の自粛要請もあり家にいる時間が長く、家族の誰かが家にいて暖房をします。
2019年7月27日にエコウイルが10年過ぎて引退。アイシン精機のエネファーム type S に切り替えてから一度もエラー表示は出ませんでした。

昨日夜、始めてエラー表示01900が出ました。エラーはいちばん使っている時に出るものです。(風呂を表示優先にしています。)

18:00でしたので、静岡ガスにまだ職員の方がいるうちに電話をしました。
70分以上ガスの使用を使用を控えてください。自然に回復しますーとのこと。
取扱説明書にも記載がありました。
ガスコンロ以外エネファームからお湯を供給している暖房をすべて止め、台所、洗面所、ふろの湯を使わないようにしました。

**
ネットを見ると
1900エラーはマイコンメーター内管漏洩警報防止(後付構成では発生しないエラーです)です。機器の異常ではなく、発電ユニット停止中にガスを続けてご使用になると発生するエラーです。この現象が「冬」に良くでるのは「床暖房」の消し忘れや連続使用等が多いようです。
**
発電ユニットが停止中だったのかメーターを見た時にはもうエラーが出ていたのでわかりませんが寒くて床暖房を使い続けていたのは確かです。
寒くない日は必ずウオーキングに出かけますので、床暖房を一時とめるのですが、寒波で一日中家にいて床暖房を連続使用しました。

70分以上ガスの使用を控えエラー表示は消えましたが、軌道に時間がかかります。3時間くらいかかりました。お風呂も今日はお休み。

発電中の表示 寒くて凍結予防になったのでしょうか?その後は出ません。

翌朝、床暖房は正常です。

寝るときには床暖房は停止にするのですが、朝5時頃から夜11時頃まで長時間連続使用するのはやめようと思います。我が家1階はLDK、書斎、寝室の3カ所に床暖房を入れています。日中、全て使わない時間を考えようと思います。

2020年03月17日(火)

エネファームの予防保全実施 エネリア静岡・静岡ガス

2020年3月17日
エネファームの予防保全実施 (エネリア静岡中央株式会社・静岡ガス株式会社)
先日手紙が届いていました。
エネファームを製造・販売するアイシン精機株式会社より、予防保全作業をするように依頼があったとのことで今日、エネリアの方が来てくださいました。

予防保全対策
・運転時に生じるシステム内の電位差を解消するためにアース線の追加
・運転制御性の改善のためソフトウェアの更新
・空気中の硫黄気体成分の除去のため対策エアフィルタへの交換
・燃料ラインのガス流量の安定のためオリフィス追加

1時間くらいの作業でした。

以前のエコウィルと違って現在のアイシン精機のエネファームは故障もなく快適に使っています。このように問題のある所を無料で作業して下さるのは安心感があり助かります。

3月半ば来週頃から桜が咲き始めるでしょうか。
我が家の庭も少し春めいてきました。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors