04.基礎工事
2009年04月10日(金)

現場に行ってみるのも必要かな~~

~昨日の土の埋め戻しと木の根が残っている件について~

昨日の営業さんの話で監督さんに連絡して下さるとのことでしたので、夕方カメラを片手に行ってみました。
今日は工事はしなかったようで昨日と変化はありません。
やはり木の大きな根が残っていて木の枝の上はまだ緑です。
このままではまた木が伸びるでしょう。
しかも木と木の間に配管が・・・

こりゃ 大変だ!
配管に根が絡まったら駄目になってしまう!前のうちで経験があります。
木と木の間に配管が

家に帰ったら監督さんから電話が

「今日、現場へ見に行ってきました。木の根はきちんと取ります。
土の埋め戻しの時には枝や石は除きます。」とのこと。

ほっ としました。やはり遠慮しないで気がついたことは言った方がいいですね。
   でも、何時も気がつくかしら!

2009年04月09日(木)

配管工事始まる

4月9日夕方wakaと現場へ
皆が帰った後で配管工事が始まっていました。

家の東側にはお隣との境界に沿って配管がたくさん。すごい数です。
右はスリーブに管を通してありました。

家の東側は配管でいっぱい  基礎の穴に配管

えっ! これはないわ!
土の埋め戻しが始まっていました。今日は少しだけでしたが家を解体したときのままの土。
石ころや木の根っこがたくさん。写真よりもっと大きな木の根も。
シロアリが怖いじゃないのね~~ ヘーベルは木はほとんど使っていないのでシロアリは
大丈夫と言いますが私の友人で山を開発したところにヘーベルで建てた人はシロアリの被害もあったとか。
土の埋め戻し

他に二階に通じる外階段の下にまだ大きな木の根が残っていたような。
隣のお店で以前残っていたアオギリの木の根が大きくなって下のコンクリートを
割っていたのを見ています。とるのに苦労していました。

😆 早速営業さんに電話を!

「埋め戻しの土に根がたくさん残っています。
二階に通じる外階段の下に大きな木の根が残っているように見えます。
コンクリートの基礎工事のレベル検査はまだ終わっていないそうなのでそのことについても
教えて欲しい」と言う内容。

営業の米森さんからは「監督さんに伝えておきます」とのこと。
心配なことは後で悩むより伝えた方が精神的にいいですね。
家は大きな買い物ですし、特に基礎は見えなくなる部分ですので気になります。
・・・とは言っても何時も行っている訳ではないので後はヘーベルさんを信じるだけです。

2009年04月08日(水)

外構打ち合わせとうれしいプレゼント

top_hebelimg011

昨日、外構の打ち合わせがありました。
表札を直したことと、ちょっと門の位置が変わったりしました。
その関係で、2Fの世帯の門には内側から郵便物が取れなくなったため、
ちょっとかわいいデザインのポストになりました。

表札も私がデザインしたものでいけそうな感じです。

そして、さらにうれしいプレゼントが!
一番最初にヘーベルハウスと話した際、設計士の荻原さんが書いてきてくれたイラスト。
ずっとトップページに載せていましたが、すっごくかわいくて気に入った気に入ったといっていたら、
再度書き直してプレゼントしてくださいました。
父母の分と私の分2枚。
上はその中の一部をご紹介。
間取りもかわいいイラストで書いてあるんですけど、そこは円の中にちょこっとだけ紹介しておきます。
温かみがあってとってもいいんですよねー。
素敵な額を買って、どこかに飾りたいなと思ってます。

2009年03月31日(火)

基礎工事8日目 生コン流し込み(1)

今日は生コンクリートの流し込みです。
hiroさんが朝8時ごろ現場を通って「もうミキサー車がいるよ」と連絡をくれました。
朝早くからご苦労様と思いゆっくりして11時過ぎに行ったら、今日は用があり親方もいなく外側だけとのこと。

ミキサー車が終了作業

もうミキサー車は終了作業をしていました。一日中見ているわけにはいかないので残念。

若い職人さんがバイブレーターで空気抜きをしていました。
バイブレーターをかけて空気抜き

型枠の外側に生コンが入っていました。
型枠の外側に生コン

午後には今日入れた生コンクリートをきれいにする作業があるそうです。
夕方散歩をしながら見に行ったら、今日夜半、雨が降る予報でブルーシートがかけられていました。
ブルーシートが敷かれていた

型枠には明日生コンが入る予定のようですが天気が心配です。
午前中は降水確率が20%、午後は0%のようですが工事の予定は分かりません。

帰りに少し遠回りをして川べりを歩きました。桜が満開!水辺は花もきれいです。
散歩途中の桜

2009年03月17日(火)

うさぎスペース

うさぎのふかふか

実家の柴犬ばかり出してる気がするので、たまにはうちのうさぎのふかふかのことでも。

ふかふかは今年で8歳。
実家の柴犬のもみじの1年後に飼い始めました。

ホーランドロップという種類のうさぎで、ひとなつっこいのんきなタイプのうさぎです。

うさぎの世界では5歳以上になるとえさがシニア用になるので、8歳は結構長寿な方じゃないかと。
ちなみにちょっと調べたら、最長13歳~15歳といううさぎもいるみたいなので、まだまだ大丈夫そう。

写真のソファは無印の革ソファ2シーター。ここに軽くぴょんと飛び乗ります。
このソファは次に飼う予定(ふかふか失礼(笑))の犬のしつけが終わるまではこのソファで行こうかと思ってます。

高いところにいるのが結構お気に入りで、私が仕事中は、このソファの上でよくまったりしたり、
きょろきょろと部屋を眺めたりしています。

うさぎスペース

さて、家を建てるにあたっては、うさぎスペースのこともちゃんと考えました。

場所はリビングから寝室へとつながるちょっと細長くなったスペース。
ベランダにも面してるので、とてもいい場所にうさぎのケージを置くことになります。

ベランダに面しているので、夏はちょっと暑いかもしれないので、夏はどこかに移動するかもしれません。
うさぎがリビングを歩き回るので、リビングのカーテンはシェードにしました。
今のマンションのカーテンは見るも無残で、結構かじられてるので、シェードにすればちょっとあげとけば大丈夫かなと。

ちなみにふかふかの次の犬をもそのままこのスペースに犬用のケージを置くことになると思います。

引っ越すのは8月半ばみたいなんで、ちょうど一番暑い時期。
まあ、暑ければ冷房入れてるだろうから、いいかなと思いますが、仕事の合間、リビングは冷房切っとく予定だったので、そのあたりはまたちょっと考えないとです。

寝室で一緒にという手もあるんですが、犬と違い、うさぎは結構夜行性で夜うるさいんですよね。

考え出したら、夏の冷房代がすごいことになるような気がしてきました(^_^;)。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors