旭化成へーベルハウス
2019年08月04日(日)

家の設計の荻原さん、庭の設計の森さん来訪

2019年8月4日
7月29日
家を新築してちょうど10年。今は沼津におられる設計して下さった荻原さんが近所に用があったとのことで来訪。庭も新しくしたので見ていって下さいました。関係した方がその後の様子を見に来てくださるのは嬉しいことです。

門扉の花

玄関入口のシマトネリコの下は夏の暑さを避けてヤマアジサイが避難

前の犬、柴犬もみじが過ごした場所に作ったもみじの庭
バラがだいぶ弱っています。なかなか難しい。

昨年作ったガーデンも一年たちました。今、猛暑で花々は少しお休みです。
今の愛犬トイプードルのふうたもあまりの暑さに遊べません。
秋になったら走り回ってほしい。


庭から見た家。夜になり灯がともると庭はきれいです。

7月26日には庭を設計して下さった森さんがおいでになりました。
ザ・シーズン静岡が閉店してしまい気になっていましたので、おいで下さり嬉しかった。

大事な家を作って下さった方が見に来られるととても嬉しい。
頼りになった営業の米森さんは時々いらして下さり、相談にも乗って下さいましたが、神奈川県の町田支店長になられました。静岡にご家族がおられるのでまたお会いできると思います。

2019年06月11日(火)

地震保険満期

2019年6月11日
地震保険が満期を迎えました。最近は地震保険の値が上がってきているので10年点検と重なり大変です。
東南海地震が来るかもしれないとなると、へーベルハウスに住んでいても入っておかなくてはならないのでしょう。
次は15年目、火災保険も切れるので今から考えておかないと・・・
家を持っていてもそれなりに維持費に頭が痛い!

2014年09月30日(火)

お世話になった営業さん、設計さんが転勤です。

2014年9月30日 JR東海さわやかウォーキングと伊豆急行共同開催「伊豆稲取の大自然!細野高原の海すすき!!」に参加。秋のすすきイベント前の静かな高原を堪能。

P1030027

 海風にススキの穂が踊っているようです。詳しくは「しずおかはなさんぽ」→こちら

P1030038

夕方、帰宅したら家を建てた時お世話になった米森さんが玄関で愛犬もみじと話しています。 留守していた昼間、設計の荻原さんもいらして下さったとのこと。 新築時お世話になった営業の米森建さん、設計の荻原宏規さん、お二人とも転勤だそうです。 米森さんは浜松支店、荻原さんは沼津支店、そんなに遠くはありません。 またお会いできることもありそうです。 お二人ととても良い相性で楽しく家を建てることができました。家を建てるときは担当がとても大事だと思います。 荻原さんの設計で我が家は社内コンペで『トップハットのある二世帯住宅 仕事と生活の場を考える』で入賞し、いい思い出です。センスが抜群の方でした。 営業の米森さんは最初のバス見学でお会いして担当になって下さいました。優秀な方でした。 浜松と沼津ですからまたお会いできることもあると思います。 これからも良い家を依頼者のために建てて下さい。 ありがとうございました!

2011年02月02日(水)

平屋感覚で快適(ヘーベルハウス オフィス付二世帯住宅)

ヘーベルハウスキュービック新築 二度目の冬。
独立二世帯住宅 親世帯と子世帯を完全分離型にして1Fと2Fに住むようにしました。

2Fはオフィスも兼ねていて、仕事の打ち合わせに来られるお客さんに1Fの親世帯は全く会うことがありません。
2Fは仕事場と居住区も別でとても快適のようです。
独立二世帯住宅で1Fと2Fに分けましたので、両方とも平屋に住んでいる感覚。

 親世帯の1F 

年齢を重ね平屋に住むのが理想でした。
旭化成ホームズ静岡支店で2008年9月設計を開始。

設計の荻原さんが1Fは平屋感覚で設計しましょう・・・とおっしゃって。→こちら
営業の米森さんが冷蔵庫の置き場など細部にわたり案を出して下さり、快適な住みかになりました。

 住んでみての感想

◇階段がないのでバリアフリーそのもの・・・段差が全くありません。
 掃除がとても楽・・・ルンバに任せるのにも平らな床はいいのです。
             自分で掃除機を使うにもコンセントへの差込を数回動かすだけでOK。

◇夏は涼しい・・・家の中を空気が流れていくように設計
          引戸を多用したので開け放すと大きな空間。この点はちょっと和風です。

庭とつながっているので一年中、草花を育てるのが楽しみ。
 日中は庭に放している柴犬もみじとウッドデッキで日向ぼっこ。

冬は床暖房を二区画に取り入れたので乾燥し過ぎないで暖かく過ごしています。
 夫婦で別々のことをする空間があり暮らしやすい住居です。ちょっと長屋の様。
 エコウィルにして光熱費をあまり気にしない暖房。
 家そのものが断熱性能が良い上、シャッター、厚めのカーテンをつけてとても快適。
 引戸を閉めるとこじんまりした部屋になります。

◇設計の家事動線がすばらしく、日々の暮らしが楽。

いずれは部屋の変更もできるように設計してもらいました。

 平屋感覚での生活はとても楽だと実感

家全体、フローリングにしました。畳に座るのは苦手。
同時期に建てた知人のお宅は和室に寝て、畳に炬燵でしたが、だんだん足腰が弱ると大変とのこと。

 設計さん、営業さんとの相性がよかったので
   二度目の冬、住み慣れるほどに、住み心地のよい家になって来ました。

2010年09月01日(水)

カーペットを敷いて犬をリビングに入れる

9月1日 今日は防災の日

静岡県内では大きな地震がおきたと言う設定で訓練が行われます。
この時期、ヘーベルハウスで頑丈な家を建てて良かったと改めて思います。

それにしても今年の夏は何という暑さでしょう!
もう9月ですからそろそろ涼しくなってもよさそうです。
静岡ではずっと雨が降っていません。
庭の草木も可哀想。

先日「旭化成ヘーベルハウス オシャレ HAUS TOUR」の時に我が家のペット「もみじ」を家に入れるとき床の傷がどうなるのかと聞かれました。
新築の時には大きな関心事です。
我が家もペット用の床などを考えました。
滑りやすそうでしたし、日中は外にいることが多いので普通の床にしました。

今年は例年にない暑さ・・・温暖化で毎年こんなに暑かったら大変
老齢に仲間入りしそうな「もみじ」もとうとう熱中症を避けて昼間も冷房のきいたリビングに入れました。

カーペットの上で一日のんびり寝ています。

我が家の「もみじ」は2帖ほどのカーペットを敷くとその上でのんびり寝ています。
家に入っている時にはほとんど寝ているので床に傷はつきません。
フローリングはすべることが分かっているので動き回りませんね。
夜になるとカーペットのうえで遊んでやります。
床の上に部分的に敷くカーペットは毛を掃除するのも洗うのも楽。
あまり高いものは買わないで、汚くなったら買いなおそうと考えています。

夜はリビング隅の自分のベッドに移動

夜はリビング隅の自分のベッドに移動します

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors