静岡ヘーベリアンセンター
2010年05月19日(水)

挿入式マジックテープ交換(シェードカーテン)

先日(5月14日)記載した「1Fリビング シェードレースカーテンのマジックが一ヶ所外れやすい」の続き。

1Fリビングのシェードレースカーテン、3箇所の内1箇所の片側のレースが引っ越してからずっと外れやすいので、昨日カーテン屋さんに見てもらいました。
引越後一週目で一度見てもらってありますが、その後もずっと調子が悪い。

シェードカーテンのヘッドレール

ヘッドレールの挿入式マジックテープがレースだけ外れやすいのです。
カーテン屋さんはレースのカーテンについているマジックテープの具合が悪いと思って来たようですが、他のところにつけると大丈夫。
電話で会社と連絡を取り合い、ヘッドレールについている挿入式マジックテープが不良かもしれないとのこと。
作業場が近くにあるとのことでヘッドレールボックスを取り外し車で一走り。

レールについているマジックテープが最初から不良とのことで交換してもらいました。
滅多にないことだそうですが、夏になると風を入れるために上げ下げを頻繁にするので、一安心。
新築してから当分は小さなことがいろいろありますが、ヘーベリアンセンターが早く処理してくださるので安心しています。

2010年02月24日(水)

門灯の電球交換 早くLEDが欲しい!

新築のファインヘーベルハウスに住んで7ヶ月になります。
夜間、玄関の外へ出てみたら門灯が点いていません。
「あれ、スイッチがおかしいかな?」と押してみましたが反応はなし。
PanasonicのLWC84018で、我が家は防犯もかねて明るさセンサーモードに設定しています。
設定がおかしくなったのかなと翌日静岡ヘーベリアンセンターに電話で問い合わせてみました。
スイッチを何回も押しすぎると間々ある・・・とのこと。

様子をみてみますと話して夜、もう一度見てみると検地部は赤く反応しています。
説明書を見ると40形ミニクリプトン電球(クリア・100V用・E17)は付属ランプの定格寿命2000時間。
センサーで暗くなると点き、明るくなると消えるので
一日10時間点灯で7ヶ月で2100時間、ランプの寿命だったようです。
夜間ホームセンターへ行って電球を求め一件落着。
電球をとりかえました。

翌日ヘーベリアンセンターの方から電話があり、ランプを交換したことを報告。
確かめの電話をもらうと安心します。

電球は400円しないので半年毎の交換は良いのですが、面倒です。
ネットを見るとLEDの小さな電球も出てきていますのでPanasonicの頁も調べ→こちら
お客様サポートに電話をしてみました。

Panasonicは室内ではLED電球はかなりの種類が出ており、門灯も家の軒下につくものはあるそうですが、門柱など外で使えるものはまだないとのこと。
開発は時間の問題のようです。
他のメーカーも探しましたが雨が当たる門柱などではどうでしょうか?

ミニクリプトン電球よりLED電球は外形・長さ共、少し大きいのでそのまま器具で使えるものが出ると良いですね。
最もLED用の器具は10年間保証があるようで、その間LED電球が切れると修理と言う形になるそうです。

今は過渡期ですのでもう少し様子を見ますが
「半年毎に電球を変えていた時代もあったのね~~」と言うのもすぐのようです。

2009年12月15日(火)

1F玄関の鍵の不具合 三和シャッター施工技術員来訪

12月15日 玄関引き戸のメーカー 三和シャッター施工技術員来訪

11月22日に工事担当の方に鍵穴を外側に動かしてもらいました。その後調子はよかったのですが
12月12日8:30頃また鍵が外側で引っかかります。

今までの現象をまとめてみると

・7月末引っ越してから11月始めまでは順調だった。
・11月に入ってから鍵の調子が悪くなった。
・時間的には早朝は大丈夫で、快晴で引き戸に日光が当たる8:30頃から調子が悪くなる。
 11:00頃には引き戸に日が当たらなくなり鍵も元に戻る。
   調子が悪くなる時間、引き戸は熱せられてものすごく熱い。11時頃になると引き戸は冷たくなる。
   夏は日が高くて引き戸に日があたらなかった?
   曇りや雨の日は大丈夫のよう。

営業担当の米森さんに話してメーカーさんに連絡してもらうことにしました。

今日三和シャッターの施工技術員さんが来て下さいました。

このような事例はあるとのこと 

引き戸は大きく、金属を使っているので熱変化による「たわみ」は当然あるとのこと。
出来るだけたわみの範囲におさまるように設計してあるが、時々おさまらないことがあるようです。

鍵穴の様子を見る技術施工員

鍵穴の様子を見る技術施工員

 三和シャッターの技術施工員の方の話はとてもよく分かりました。
当方としてはたわみが原因であることが分かって、あとは鍵が常にスムースにかかるようになることが大切!

三和シャッター 東京の開発に電話をして、鍵穴をずらすのは根本的ではないのでとのことで
引き戸をはずし上下を調整していました。
引き戸をはめた上下の状態です。上のカバーはまだはまっていません。

引き戸上部左側

引き戸上部左側

引き戸上部右側

引き戸上部右側

引戸下部

引戸下部

 日中外側にたわむことを想定して、内側に始めから 引いて置くように上下を調整していました。
調整は一度ではすまないかもしれないとのこと、うまくいくまで何回でも調整に来るということです。
説明書にはたわみのことが書いてあるというので見ましたが、書いてありません。
説明書が最新ではないようで、最新版を送ってくれるそうです。
工事が終わるとすぐに静岡ヘーベリアンセンターから電話がありました。

話がよく伝わっていて、何回かの調整が必要かもしれないのでまた電話をして下さいとのこと。
家作りも後が大変! 調整で鍵が温度差があってもでうまくかみあいますように!

一年目ですが、これから年数を経てたわみはどう変化していくのでしょうか?
それも少し心配です。

ヤマハシステムキッチンの時と同様にアンケートがありました。
早く鍵の問題が解決してくれることを願っています。
玄関は顔ですから・・・ 

後日、三和シャッターの本社の方が来て下さいました。
三和シャッターでは「そり」というそうです。

2009年12月10日(木)

静岡ヘーベリアンセンター(ヤマハシステムキッチン開き扉アッパーロック取替え)

昨日(12月9日)ヤマハシステムキッチンの開き扉アッパーロックの具合が悪いので取り替えてもらいました。

工事担当さんから
「平成21年10月19日からヘーベリアンセンターがご入居後の窓口を担当させていただきます。」
と記載のあるチラシをもらっていました。

静岡ヘーベリアンセンターに電話をするのは始めて。
建築後のメンテナンスを全面的に受け持ってくださるとのこと。
アフターサービスが良いとのことでヘーベルハウスを選んでいたのでとても期待しています。

冷蔵庫につけてある静岡ヘーベリアンセンターの番号を見て電話。

ヘーベリアンセンターの電話番号

担当の方は私のたどたどしい説明でも直にどこが悪いか了解して、ヤマハのシステムキッチンですのでメーカーに電話をしてくれました。
メーカーから電話が来てメーカーの修理の人に依頼したとのこと。
メーカーの修理の人から電話が来て部品が届くのに数日かかるから届いたら連絡するとのこと。

ここまでが数十分で流れるように連絡が順調!

昨日部品が届き修理の方が夕方来訪。部品を替えてくれました。

小さいことなので次の点検まで待とうと思ったのですが、営業さんからどんな小さいことでも自分で勝手にいじらないで修理に連絡して欲しいと先日言われ連絡。
メンテナンスが良いのが住宅では大事ですのでこれからの事を考えると一安心です。

今日部品を取り替えてもらったのは

右側のアッパーロックのラッチが上に上がりません。 右扉が時々しっかり閉まりません。
左写真:右のアッパーロックのラッチが下りたままで上がりません。(写真拡大)
右写真:そのため右のように時々ドアのラッチ受けが引っかかってドアが完全に閉まりません。

部品を交換すると
アッパーロックを取り替えてもらいました。 しっかり閉まるようになりました。地震でも安心です。
左写真:右のアッパーロックのラッチも上に上がっています。(写真拡大)
右写真:ドアがいつも完全に閉まるようになりました。

対になっているので両方交換するのはもったいない気がしますが、それが決まりのようです。
これで地震が来ても安心。

交換後の対応がとても良かった!

メーカーの修理の方が交換後、説明をして下さりアンケートを置いていかれました。
アンケートには修理がどうだったか質問があり、旭化成ホームズ静岡支店に届くようになっています。
修理後すぐに静岡ヘーベリアンセンターの担当の方から確かめの電話。

ここまで流れがとてもよくてこれからの生活に安心できました。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors