20.庭のリフォーム
2018年07月08日(日)

玄関周りの外壁を上塗りしてもらうために準備

2018年7月7、8日
西日本豪雨で昨日は静岡も雨模様で工事は中止。
土日の2日間を使ってリビング前の花と門の前の花を少しだけ鉢に移し替えました。
家が出来て9年目、玄関周りの外構の壁も汚れてきました。最近は塗料が良くなってきているようなので、庭づくりの時に塗り替えてもらうことにしました。
最近の外構の壁の様子。黒く汚れてしまいました。
家のへーベルハウスキュービックの壁面はいつまでも綺麗です。

壁を塗り替えてもらうためには、壁を削って綺麗にしてくれるようで、親方に植えてある花が踏みつぶされてしまうよ。・・と言われ、後で植え替えられるように少しずつ鉢に移しました。
玄関周りは鉢で一杯。

2017年2月に駐車場のコンクリートの間のタマリュウが大きくなり、危ないので小石に変えてもらったばかりですが、コンクリートの間の小石も減ってきたり、靴について階段に落ちたりするので、目立たない色のレンガを間に入れてもらうことにしました。
庭づくりや外構は直す時には一度に頼んだ方がいいようです。

2016年05月07日(土)

花壇を耕したら排水管を壊した?

2016年5月7日
我が家で可愛がっていた柴犬もみじ。
ここ一年ほど目も耳も悪くなり、体力は衰えながらも、手探りで庭をよろよろ歩いて暮らしていましたが、4月11日安らかに永眠しました。年齢16歳9カ月。長い間楽しませてもらって嬉しい思い出に感謝。
2012-06-23 16.30.25

へーベルハウスを建てて7年。
リビングルームに連なるウッドデッキの外側に新築時、花壇を作ってもらいました。ずっと、もみじが自分の昼寝の場所と決めて花壇は作れなかったのですが、もみじが亡くなり7年目にして本来の目的通り花壇を整備することに。

花壇を鍬で耕すと石がゴロゴロ。力いっぱい鍬を入れたらガリっと何かに当たりました。慌てて周りの土を除けてみると、地面20cm下で樹脂の管が割れてしまっていてビックリ。新築時に外構も設計してもらい花壇を作ったのでまさかとは思いましたが図面を見ると雨水管が近くを通っているような・・・
2016-05-07 08.07.30
レンガのあるところに雨水管らしきもの。

大型連休初日、ヘーベリアンセンターはお休み。営業担当だった方は県内に転勤していましたが助けを求めました。休日担当に電話してくださり、管にテープを巻いてビニールをかけレンガを載せて連休明けまで待つことに。

5月6日、水道工事屋さんが来てくれ、調べたら、建て替え前の排水管が残っていたとのこと。レンガの付近から斜めに1.5m程、樹脂の管が花壇の下を通っていて、取り除いてもらって一件落着。

解体工事、外構時どちらもすり抜けて残った排水管。現在の雨水管はもっと家の近くを通っているようです。
優秀な設計の方による外構設計。花壇の下を雨水管が通っているはずはないのです。でも樹脂の管に当たるとビックリします。水道屋さんは固い土を掘り返してくれ大助かり。

7年目にして花壇から古い排水管が出てくるとは予想していなかったのでとても慌てました。こんな出来事、連休中に当たることが多いですね。

たい肥や腐葉土を入れ、格子状のシンプルなデザインのフェンスを買い、クレマチスやバラをネットで注文しました。これから花壇を作っていくのが楽しみ。

家の前の駐車場の両側も今年、バラやクレマチスを育てています。
2016-05-07 08.09.18-1

2016-05-07 08.08.44

2016-05-07 08.08.17

バラやクレマチスがフェンスを覆うのはまだ先です。

2016年05月06日(金)

ベランダ全景(クレマチス・バラ咲き出しています)

ベランダ全景

GWも終わって今日は少し曇りな日です。

今日のベランダ全景。

4月から5月は一番花がきれいに咲く季節かなと思います。

私のベランダも少しではありますが、バラとクレマチスが咲き出しています。

クレマチス

クレマチス。白地に縁が薄い紫でとてもきれいです。
(名前がわからなくなってしまってなんていうクレマチスなんだろう)

寄せ植えはニチニチソウ

寄せ植えはニチニチソウで。1つ87円のものを白とピンクで2つ買ってきてもともとあったアイビーを残してパンジーから植え替えました。

たまきもつぼみに

たまきも蕾にわーい (嬉しい顔)

ピエール・ドゥ・ロンサールは咲き出しています

ピエール・ドゥ・ロンサールは咲き出しています

ホワイト・クリスマス

ホワイト・クリスマス。いい香りが部屋までたちこめます。

手前のわかなももう咲きそう。

マリー・ルイーズ・ドゥ・ラ・ラメー

マリー・ルイーズ・ドゥ・ラ・ラメー。
オレンジ色のキレイなバラです。

ブルーデイジー

ブルーデイジー。何もしなくても、毎年咲いてくれます。
今年は少し花数少なめ。もうちょっと手をかけてあげよう。

ここからは先週購入したお花たち。

ペンタス

ペンタス。花が可憐で毎年買いたくなります。

キララ

キララ。
花びらの裏が黄色でとてもきれいです

マダムダリア デュランゴ

マダムダリア デュランゴ

サフィニアたち

サフィニアたち。少し花が咲いてきました。
夏中お世話になります!

 

2016年03月06日(日)

2Fベランダガーデニング

久々の更新です。

最近の2Fのベランダのお花の様子です。

 

ベランダの様子

春になってきてお花がきれいに咲いてきました。

 

寄せ植え

フランネルフラワーとパコパ、ビオラの寄せ植え

ちょっとフランネルが傾いちゃいましたが、直ってくれることを期待。

 

ローダンセマム

ローダンセマム

ひょろひょろっと伸びた茎から咲く白い花がかわいい黒ハート

 

白いラナンキュラス

クリームがかった白いラナンキュラス

大好きな花です。

 

ムルチコーレ

ムルチコーレ

 

ローダンセマム アフリカンアイ

ローダンセマム アフリカンアイ

 

ハナカンザシ ヘリクリサム

ハナカンザシ(ヘリクリサム)

小さくて可憐な花。

 

春になってきたのでベランダがだんだん華やかになってきてうれしいですわーい (嬉しい顔)

 

 

2011年10月10日(月)

台風後、シンボルツリーを剪定する

シンボルツリー シマトネリコ

台風で我が家のシンボルツリーであるシマトネリコはかなり傾き根元が怪しくなりました。
植木屋さんに来てもらいました。

植木屋さんは昔からの日本庭園の職人さん。
洋風の家のシンボルツリーは植えるところが狭いので木が窮屈で大変とのこと。
支えも頑丈でないとのことで直してくれました。

植木屋さん選定

葉をすっかり落としてしまいましたが、もうすぐ暮の剪定の時期ですので木が元気になる方が先決です。
玄関先のシンボルツリーは植える部分がどうしても面積が小さいのであまり大きくしないように気をつけないといけないのでしょうね。
シマトネリコは枝を落としても直に成長するので結構気に入っています。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors