家具転倒防止ユニット(地震対策)
引っ越して間もない8月11日午前5時7分 静岡県御前崎沖の駿河湾で地震発生
我が家は本が落ちた程度でしたが、ヘーベルハウスでも震源近いところでは壁紙がはがれたりしたようでした。
30年以上住んで耐震工事が必要な家から、地震に強いというヘーベルハウスに引っ越した直後でホッとしたものです。
新築した時に書庫やリビングの飾り棚など作り付けにして耐震をしっかりしました。
ですがパソコン室の本棚はそのまま使いましたので耐震装置はありません。
本箱の上にさらに箱があり大きな地震が来ると危ない!
ホームセンターへ行ってもなかなか良いものはありません。
ネットで探したところ「家具転倒防止ユニット キューディフェンス」と言うのがありました。
大学等で使っているようです。
→こちら
昔、買った安い本箱ですのでこのユニット、それに比べてかなり高価。悩むところです。
本箱以外、将来違うところに使っても良いので買うことにしました。
工事担当さんに聞くとヘーベルの軽鉄天井下地は30センチ間隔で入っているのでユニットの板が下地に挟まれるようでは天井を傷つけるとのこと。
調べてもらうと取り付けようとしているユニットの板は軽鉄天井下地に直角になる場所でOKが出ました。
本箱の上にのっている箱はwakaの納戸に入れるとぴったり。
「家具転倒防止ユニット キューディフェンス」をhiro父に手伝ってもらってつけました。
上手につけないとグラグラしますが、この装置も本箱と天井に直角になるようにつけるとしっかりします。
本箱の上にも少し物を置けますがダンボールなどは置かないようにします。
皆様のお宅では家具転倒防止はどうしておいでですか?
我が家ではクローゼットに無印のプラスチックケースを並べたので本箱以外、タンスなど大きいものはありません。
地震がこないと分かりませんが一安心!
追記
後でディノスなどを見てみると天井まで埋まる本箱を買ったほうが格好がよく、安いかな~~という気がします。
我が家はパソコン室ですからいいですが、リビングは天井までのものを買ったほうが良いと思います。
2 Comments, Comment or Ping
お久しぶりです。
wakaさんのBLOGは本当に解りやすくて勉強になります。
8月の地震は本当に怖かったです。遂に来た!!!と
思ってしましました。
ベッドの頭側に出窓?があるので本etcを置いているのですが
地震の日はそれらが私の頭に落ちきました。
動揺していた私は全く記憶に無いのですが、地震対策は本当に
必要だと感じました。
私も早くお家に引っ越して、安心したいです。
我が家の状況ですが、今週は見に行けず、明日見学に行こうと
思っています。
我が家もトイレのタオル掛けがwakaさん宅と同じなので
水が落ちるのかぁ。と何か対策を考えようと思っています。
またいろいろ教えてください。
10月 23rd, 2009
>>たし妻さん
こんばんはー。
そうそう、地震は怖いですよね。
私はちょうどこの家に引っ越して3日目くらいに地震がきました。
新しい家だと最初から考えて配置するので、
安心(とはいえないかもですが)ですよね。
トイレのタオルかけ、よく手を振ってからだとそうでもないかもです。
でも、お客様とかにも使ってもらうので、やっぱり上のほうにあったほうがいいかも。
今のうちに買っておいて、ついでにつけてもらっちゃうのはどうですか?
10月 24th, 2009
Reply to “家具転倒防止ユニット(地震対策)”