ウッドデッキ
2009年07月29日(水)

新居への引っ越しの日に嬉しかったこと

7月29日

親世帯が引越して4日目になります。
やっと様子を書く気になりました。
引っ越しは本当に疲れます。
リビング・ダイニングと寝室が何とか物を少なくして住めるようになりました。
パソコン室はパソコンが使える状態になっていますが、まだダンボールが後に積み上げられています。
疲れないように少しずつ片付けていきます!
思った以上に設計がすばらしくて住みやすい!
それはまた折々書いていくことにして、今日は引っ越しの日に嬉しかったことを少し。

引っ越しの日に嬉しかったこと・・・

◇大好きな向日葵の入った生花いただく!
新築中にお世話になった方が私の大好きな向日葵が入った生花を持って様子を見に来てくださいました。
来てくださったことがとても嬉しくて感謝!
今日で4日目、花はダイニングテーブルの上で元気に咲いています。
ダイニングテーブルの上の向日葵が入った生花

◇もみじ保育園のshihokoさんがもみじの様子を見に来訪
愛犬の柴犬もみじを「もみじ保育園」で5ヶ月間、一日も欠かさずに預かってくれた園長のshihokoさんが
「犬が住みやすい家か心配だ」といって駆けつけてくれました。
ウッドデッキがもみじにとって住みやすそうで予想以上です。
後で設計の荻原さんにも感謝の報告をしなくてはなりません。
ウッドデッキは私もみじの楽園 ウッドデッキは私もみじの楽園
もっともこの後、猛暑になるとウッドデッキは材質が木ではありませんから日中は熱くていられません。
きっとウッドデッキの下の日陰が土ですからヒンヤリして良いでしょうね。

◇夕食の手作りプレゼント
引っ越しの日にいちばん大変なのが夕食です。
もみじがまだ新居に慣れないので、おいて食べに行くわけにはいかず、ここ数日冷蔵庫もない仮住居で買ってきたものを食べる日が続き、買いに行くのもとるのも嫌だと思っていたら、姉が前日炊いた赤飯、自分で作った笹団子、漬物、野菜など食べる状態にして冷蔵で送ってくれたのです。
もみじの大好きなshihokoさんの分まで入っていて本当に嬉しかった。

他のものは食べてしまいましたが、ヨモギを妙高高原で摘み手作り特製の餡が入った笹団子は冷凍してあります。
冷凍した笹団子はレンジや蒸して食べるより、鍋で茹でて食べるほうが美味しいのを知っています?

冷凍してある笹団子

鍋で茹でて食べると美味しい 茹でると作りたてのように美味しくなります

今日はここまで・・・
ヘーベルハウスは夜、戸を閉めてしまうと本当に静かです。前の家のように車の音は聞こえません。
我が家は動線がとてもよく設計されていて住みやすいのでその辺は徐々に紹介していきます。

それにしてもいつ梅雨明けするのでしょうか?
今頃、基礎工事をしておいでの方、へーベル版がぬれて心配の方、気が気でないと思います。
早く夏らしく、スッキリした青空になって欲しい。

2009年07月17日(金)

表札&ヘーベルハウスの十字窓

7月17日

いよいよ明日は完成宅公開
ウッドデッキステップの下をタイルにしてもらうことにしたので、完成宅公開後に工事は残りました。
現在タイルを貼る前のコンクリートの様子です。ステップはベンチのような感じです。
右側は花壇になります。
ウッドデッキとステップ

玄関前の外観です。十字窓と塀の形がとても気に入っています。
完成宅公開までヒメシャラはそのままです。後で下草ほどのヒメシャガになります。
十字窓と外構 玄関口

出来上がりのイラスト 
ヒメシャガになると1F門の前、下草のシバザクラより少し大きい
gaiko-illust

表札は最近、付けない人もいるそうで、あまり目立たないのが気に入っています。
1Fへの入り口と2Fへの入り口 タイルの形が好きです。
表札の大写しはちょっと遠慮!
1Fへの入り口 2Fへの入り口

十字窓の不思議

十字窓についてずっと不思議に思っていたことが今日解決!
外から見た十字窓と2F中からみた十字窓
外から見た十字窓 中から見た十字窓

十字窓の一つ 
右は窓の下の部分です。(鍵に注目)三つの小さな鍵は上部にもあります。
十字窓の一つ 下部の鍵

左側の鍵と右側の鍵
左側の鍵 右側の鍵
SBSマイホームセンターのヘーベルハウスファインキュービックに十字窓がありました。
見学に行ったとき案内のお姉さんが十字窓って開閉が大変なのよね。静岡で始めてなの・・・とのこと。
なるほど素敵だけれど開け閉めが大変なのだ・・・とその時はそのまま。

我が家の顔として十字窓がつきました。
職人さん始め皆さん、静岡では始めてだよなあ~ 開閉が大変だ!
wakaは大変だけれど素敵だからいいわ・・・と大変さはあきらめ顔

ところが明日から完成宅公開とのことで、係りの営業の初鹿さんと荷物が着くのを待ってゆっくりと十字窓の観察をしました。
なんと十字窓の上下にある6個の鍵はどうも網戸を止めるためのもののようです。

ですから窓の実際の鍵は左に一つ、右に一つ、下に開閉式の鍵の三つです。
それが4つのまどですから全部で12
これでも多いのですが、最初は網戸のロックも全て毎回開閉だと思っていたのですから・・・

年配の人やせっかちの人は無理ね・・・と思っていましたがそんなことはありませんでした。

その位の鍵ならば十字窓はとても素敵なので採用した方が良い。
もっとも網戸はありますがシャッターはありません。

2009年07月14日(火)

書庫完成 外構・植栽

7月14日

書庫が完成しました。前の家の時、注文で作ったhiri@父愛用の本棚です。
10畳程の書庫が6畳程になりましたが他の部屋にも書棚がありますので何とか足りるでしょう。
出来上がった書棚はかび臭くて古い家を感じます。書庫全体は写真に撮れません。
ちゃんと部屋にあわせて下さった皆様ありがとうございます。
書庫が出来ました。

外構工事も今日は植栽がほとんど出来上がりました。
薄暮に玄関前の植栽がうっすらと影を見せています。
右は手前にヒメシャラ、奥にシマトネリコ 水をしっかりやって下さいよ・・・と親方の話
夕方の玄関 植栽がほとんど出来上がり 手前にヒメシャラ 奥にシマトネリコ

駐車場には間にたくさんのタマリュウ 雑草をはやさないでうまく育てられるでしょうか。
レンガか小石の方が良かったと言うことにならなければ良いのですが。
少ない土の中のヒメシャラ、シマトネリコは植木鉢に植わっていると思うことが大事なようです。
駐車場に暑い日は水をまく事も忘れないようにとのこと・・・

***********************************************************
 7月15日
外構のウッドデッキの話で現場へ。
その帰り見上げると確かにヒメシャラは素敵なのですが、表札がつくと見にくい。
確か外構の設計段階ではヒメシャガだったような気がします。
きっと言葉が似ているので発注の間違いでしょう。
でもここにヒメシャガだけでは寂しい。
表札や新聞・手紙受けを邪魔しないと言うとドウダンツツジのようなものを植えて欲しいなあ~~
今はシンボルツリー、二本あると素敵ですが、きっと後で困ると思います。
縁あって植えられたヒメシャラ、家の庭に植えてもらおうかしら・・・
***********************************************************

ウッドデッキのステップが大きすぎ間違いであることが判明
パソコン机のランの穴あけが一つ多すぎたり

最後に時々ハプニングも発生しながら完成に近づいていきます。
木曜日にはhiri@父も一緒に施主検査
後で不具合は修理できるので出来るだけ使い方を習ったほうが良いようです。

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors