2015
「アナリティクスで楽チン分析セミナー」参加してきました!
先週に引き続き、セミナーに参加してきました。
今回は、地元静岡市でのアクセス解析のセミナーです。
アナライズネット代表のWebアナリストの村上さんが分析の仕方のコツをお話してくださいました。
「楽チン」にできるなんて素敵な響き!
静岡市でフリーランスでウェブパレットという屋号でWebデザイナーしています。Webデザインしている上での備忘録的なブログです。たまにプライベートなことあり。
HOME > 静岡 Webデザイナー生活 > セミナー
先週に引き続き、セミナーに参加してきました。
今回は、地元静岡市でのアクセス解析のセミナーです。
アナライズネット代表のWebアナリストの村上さんが分析の仕方のコツをお話してくださいました。
「楽チン」にできるなんて素敵な響き!
先週の土曜日7月11日に名古屋のWCANの「WCAN 2015 Summer」に参加してきました!
私としてはちょっとご無沙汰のセミナーとなりましたが、登壇者が豪華だったので暑い中がんばって行ってきました。
収穫は大きかったです、行ってよかったと思えるセミナーとなりました! (さらに…)
5月12日(土)に静岡市のB-nest(ビネスト)にて開催された hamnalyの矢部さん( @yabecchy )主催の「Knock! Knock! 勉強会」に参加してきました。
セッション内容は、
“デキないディレクター”から学ぶ ウェブサイト構築のポイント10
(内山 大輔(うちやま自動車)) jQuery超入門編 (矢部 靖人(hamnaly))
グループディスカッション
という内容。
先週末、東京で開催されたWordCampとその前日に行われたWordBenchイベント両方に参加してきました!
ブログ書くまでがWordCampと聞きつつ、当日からすでに今思えば体調くずしてたんだなーと。
帰ってきてからだんだん調子が悪くなり、今週は朦朧とした中仕事してたらいつの間にか土曜になっていた、おお、もう1週間(^_^;)
というわけで、記憶もだんだん定かではなくなってしまいましたが、感想を。
ちょっと時間がたっちゃいましたが、先週の日曜日 静岡からはるばる神戸まで参加してきました。
実は人生初神戸
ただ、ささっと参加して帰ってきたので学園都市駅から大学までとあとは駅の構内だけで、私の初神戸は終わったのでしたww
次は観光も絶対しようと心に誓いつつ。。
《広告》