【静岡 Web designer 生活ブログ】

静岡市でフリーランスでウェブパレットという屋号でWebデザイナーしています。Webデザインしている上での備忘録的なブログです。たまにプライベートなことあり。

HOME > 静岡 Webデザイナー生活 > WordCamp Tokyo 2011 参加してきました!

12/03
2011

WordCamp Tokyo 2011 参加してきました!

WordCamp Tokyo 2011 参加してきました!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

WordCamp Tokyo 2011

先週末、東京で開催されたWordCampとその前日に行われたWordBenchイベント両方に参加してきました!

ブログ書くまでがWordCampと聞きつつ、当日からすでに今思えば体調くずしてたんだなーと。
帰ってきてからだんだん調子が悪くなり、今週は朦朧とした中仕事してたらいつの間にか土曜になっていた、おお、もう1週間(^_^;)

というわけで、記憶もだんだん定かではなくなってしまいましたが、感想を。

土曜のWordBenchから

WordBench岡崎が初でしたが、それよりはかなり規模の大きいWordBenchでした。
静岡レベルなら、普通に大きいWebイベントという感じ。

「Twenty Eleven でレスポンシブ・ウェブサイトを作ろう、そうしよう」by おでっせい

レスポンシブ・ウェブサイトは近々取り入れていきたいなと思いました。
そうはいってもIEのこともあるので、なかなか難しくもありますが、まずは自分のサイトを直して、クライアントさんにプレゼンという感じかなあ。

「WordPress1年生」by 渋井聖江&江川ひとみ

結構簡単な内容でしたが、自分自身があれこれ思いながらWordPressを使い始めた頃を思い出しました。
それに結構自己流でやってきたので、同じやり方だなと妙に納得したりしました(^^)

「『CSSだけでも結構イケル』テーマのカスタマイズとオリジナルテーマ作成への第一歩」by うえぶるじょん

以前から一方的にww知っていた方なので実際にセッションを聞けて感激でした!
目からウロコの方法が多くて、すぐにでも参考にさせてもらいたいという感じでした。

「世界最速!? WordPress3.3の新機能レビュー」by 豊田有(Mighty Works)

新妻のウーパールーパーくんの話に爆笑しながら、3.3の新機能を堪能させてもらいました。
Jet Packは知らなかったので帰ってきてさっそく入れてみました。

交流会

いつも交流会や懇親会はあまり参加せずに帰るのですが、今回は参加してみました(゚∀゚)
名刺交換もたくさんさせていただき、新たな出会いがあったのがうれしかったです。

そして日曜のWordCamp

 

すでに、土曜の疲れで朝からへろへろでした。
徒歩数分のホテルに予約とっといてよかったと真剣に思いました(^_^;)。

たくさん、セッションがあったのですが、自分が参加したものだけ感想を。

アンカンファレンス: テーマづくりの悩みを話し合おう!

朝一ということもあり、ぽつぽつとしか発言がありませんでしたが、WordCamp東京のサイトを作った方が参加してくださり、なかなか興味深い話を伺うことができました。あと、普段ひとりで仕事をしているので、ディレクターとしての立場の仕事なども興味ぶかかったです。

早く・良いものを作るための、WordPressサイト構築ワークフロー

どう仕事をスムーズにすすめていくかという、とても興味のある内容でした。
うまくいかない場合は大抵自分の方に原因があるというのは耳が痛い話(^_^;)、でも実際、こちらがまあいいかといって流していたことが後になっておおごとになることもあるので、気を付けないといけない内容だなと思いました。

WordPressのオリジナルテーマ制作デザイン時に私が心がけている「更新しやすい」テーマ作り

この日一番聞きたかったセッションでした(^^)。
いろいろなサイトを例にあげ、どう作るか、どう使いまわすかなど参考になる内容がいっぱいでした。

WordPress の現在とこれから

新機能のところがおもしろかったー。
早く中が見たくなり、自分としてはめずらしくローカルに英語版入れちゃいましたので(・∀・)

WordCamp Tokyo スタッフおすすめ! WordPress の面白いプラグインやテーマカスタマイズ

星野さんのセッションでした。
プラグインをいろいろあげてもらい、中には使ったことのないプラグインもあったので今度試してみようと思いました-。

実践!オリジナルテーマで作る、スマホサイト&マルチスクリーンサイト

たにぐちさんのセッション。
セッション中、すぐ作りたくなってしまったほど面白いセッションでした。
案件でまだスマホまで予算が出るところがないのであまり作れてないのですが、来年はぜひがんがんアピールして作っていきたいなと。

クリーンな WordPress サイトのための PHP コーディングのお作法 ― 計画的に WordPress を拡張していくためのフレームワーク思考

原さんのセッション。
内容と違い、デザイナーの私には少し難しいところもありましらが、function.phpをごちゃごちゃにしているとよくないことはわかりました(^_^;)
あとテンプレートにあんまり使ってはいけない記述なども。反省反省。

パネルディスカッション: WordCamp Tokyo 2011 公式サイトが出来るまで

最後もう話す方も聴く方も疲れている感じではありましたが、制約のある中サイトを作ったことがよくわかってとても面白かったです。

 

この日は、朝から調子がいまひとつで(今思えば風邪の前兆だった(^_^;))、懇親会には出ずに帰ってきてしまいました。
自分にとっては神戸以来のCampでしたが、またモチベーションがググーンとあがったので、とてもよい2日間でした。

スライドは、

WordCamp Tokyoのタイムテーブルのページにたくさん出ているので、興味ある方は参考にしてみてくださいね(^^)

Related posts:

  1. WordCamp KOBE 2011 参加してきました!
  2. WordPress3.1.1にアップグレード
  3. WordCamp Nagoya受付スタートしたようで
  4. WordCamp Yokohama 参加予定です
Filed under: WordPress,セミナー — 11:01 AM
← 第1回 WordBenchしずおか勉強会 開催します 備忘録:WordPressの投稿一覧画面にカスタムフィールドの列を追加する →

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • 《ウェブパレットサイトへ戻る》

    ウェブパレット
  • 《広告》

  • PROFILE

      Name waka
  • SEARCH

  • PAGES

    • よく使うドメイン・レンタルサーバー
    • 使用プラグイン一覧
  • RECENT ENTRY

    • Atomでの使用感と備忘録
    • 備忘録:新サーチコンソールでのドメインプロパティ設定(DNSレコードでのドメイン所有権の確認)方法(エックスサーバーの場合)
    • 備忘録:WordPressで有料プラグイン「Elfsight Instagram Feed CC」をアップデートしたらなぜかSimple Tagsプラグインでエラーが出て困ったはなし
    • 備忘録:WordPressでテーマファイル修正の際に致命的なエラーが出る場合の対処法
    • 備忘録:FileZillaを使っていて文字化けしたフォルダが削除できない場合の対処方法
  • PAGE

    • よく使うドメイン・レンタルサーバー
    • 使用プラグイン一覧
  • CATEGORY

    • 仕事 (1)
    • WordPress (71)
    • カメラ (1)
    • セミナー (19)
    • モバイル (1)
    • Apple (11)
    • HTML&CSS&Javascript (7)
    • アプリ&ソフト&ハード (15)
    • SEO (4)
    • SNS (3)
    • プライベート (22)
      • 車 (1)
      • つれづれごと (1)
      • 美術館 (1)
      • ガーデニング (2)
      • 旅行 (2)
    • その他 (6)
  • ARCHIVES

  • TAG

    Contact form 7 CSS Nite CSS Nite in SHIZUOKA Different Posts Per Page FFFTP FileZilla Firefox Fireworks Fireworks8 Fireworks CS3 Flexible Upload Fotolia FTP function.php Gmail Google Google Chrome Instagram ipad iphone iphone4 iphone5s JavaScript jQuery LightBox Lightbox 2 MySQL pocket WIFI prettyPhoto Remote Testkit SNS Subscribe2 Windows WordBench WordBooker WordCamp WordPress Wordpressプラグイン wp-jquery-lightbox WP-RSSImport イーモバイル エックスサーバー セミナー 写真素材 素材
  • 《運営》

    ウェブパレット
  • 《その他運営しているサイト》

    しずおかはなさんぽ

    静岡わんわんさんぽ

    静岡おいしいかわいいグルメ&雑貨屋ブログ

    Home Office & Flower Life

  • META

    • ログイン
    • Comments RSS
    • Valid XHTML
    • Software
    • XFN
    • WP
    • RSS
  • @wakawaka67さんのツイート
  • 《広告》

Copyright © ウェブパレット All rights reserved.