車を新しくしたので、オーディオ周りをいろいろ考える

パッソ+hana きなこメタリック

10年ぶりに車買い換えました!

最近10年近く乗ってきたVitzからパッソ+Hanaに乗り換えました。

買い換えるにあたって、どの車にするかすごく悩みました。
かわいい感じの外観も車が好きなので、最近の車は結構見た目がツリ目というか男っぽい車が多いですよね。
Beetleにしようかなと思ったら例のニュースがあったりしてちょっと心配だし、やっぱ日本車がいいなあと思ったり、かわいいなら軽にしようかなとも考えたんけど高速結構運転するんでちょっと心配かなと思ったり。。
と、そんなこんなで悩んだ末に、そこそこに結構かわいく、値段もお手頃なパッソに決めました。

続きを読む

Dropboxを必要最低限にしてBitTorrent Syncに移行したらストレスフリーになって快適すぎる

 

ここ数年、仕事で使うファイルなどDropboxに入れて仕事していました。

ただ、先代iMacだと朝起きたら何はともあれ(トイレに行く前に)まず電源ON。

その後1時間半くらいたってようやくDropboxの同期が終わるという始末。

使用したことある方ならわかると思うんですが、Dropboxって同期中CPUを食うみたいでパソコン使い物にならない状態になるんですよね。

そんなこんながあって、新iMacにもなったので、DropboxからBitTorrent Syncに変更したら快適生活になったお話をしたいと思います。

続きを読む

金沢2泊3日のんびり旅行(能登ドライブあり)

金沢駅

先週、お休みをもらって、日・月・火と金沢旅行へ行ってきました。

今回初金沢!

目的は、21世紀美術館に行くことと、北陸新幹線に乗ること、あとはおいしい金沢料理をたらふく食べることでした。

結構スローペースながらいろいろ見たので、ちょっとまとめがてらご紹介します。

続きを読む

備忘録:Google ChromeでWordPressの管理画面の左上のメニュー表示が崩れる場合の対処法

ちょっとWordPressのバージョンを4.3以降、管理画面の左上のメニュー表示が崩れるので気になってました。

しかもリロードしたり、もう一度クリックしたりすると直ったりと、?な挙動が。

そうしたら、フォーラムで、解決方法を言ってくださってる方がいたので、備忘録のためにメモしておきます。

続きを読む

備忘録:WordPressでメールで記事を投稿して投稿したことをWordPressユーザーにもメールで知らせる(Ktai Entry + Subscribe2プラグイン使用)

3年くらい前に構築したWordPressを久々にバージョンアップする作業を最近しました。

その際、

・メールで記事を投稿できる機能(Ktai Entry使用)
・記事を投稿したことをWordPress登録ユーザーにメールで知らせる(Subscribe2 使用)

の設定をしていました。

最近あまりこの機能を使うクライアント様がいないので、すっかりやり方を忘れていまして、プラグインバージョンアップしたら中がリセットされてしまうということが置きましたので備忘録として書いておきたいと思います。

続きを読む