メモ:WordPressプラグイン Powerful Posts Per Page

WordPressの案件を扱っていて、カスタム分類でtaxonomy.phpテーマファイルにおいて、

・タームごとのテーマファイルを作る必要はない(タームの数が増える可能性もあるため)
・ただタームごとの表示数の調節をしたい

といった場合に便利なプラグイン「Powerful Posts Per Page」をみつけたので備忘録のためにメモ。

 設定方法

インストールして、有効化すると、「設定」-「表示各自設定」の一番下に設定部分が現れます。

150108_01

タクソノミーのタームは2種類作ってあるので、一番下に「ショップカテゴリー」と「ネイルギャラリーカテゴリー」と書かれてあります。
(タクソノミーのラベル名です)

今回はネイルギャラリーのタクソノミーだけ40件にしたかったので40に設定しました。

終わったら「変更を保存」で設定完了!

150108_02

たまたまネイルサロンのサイトをやっていたので、写真がアレですが。。
例えばギャラリーみたいに並べたい場合は1ページに結構な表示数並べたいことありますよね。
そんな時に使えるかなと思います。

タクソノミーが増えるかもしれないからその都度各ターム事のテーマファイルは作れない、設定したいのは表示数だけという人にはお手軽に使えるプラグインだと思います。

 

その他補足

ちなみに、似たようなプラグインは他にもあります。

「Different Posts Per Page」

昔記事書いたのでよければこちらご覧ください

このプラグインだと、index、カテゴリー、タグ、タクソノミー、アーカイブなどの表示数を変更することができますが、複数タクソノミーが存在する時は各タクソノミーごとの設定はできません。1つしかタクソノミーがないときは便利かと思います。

「Custom Posts Per Page」

これは各タクソノミーごともできるみたいでしたが、なんか設定してもうまく動かなかった。
細かくは調べてないので他にやりようがあるのかも。


Categories:


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です