【静岡 Web designer 生活ブログ】

静岡市でフリーランスでウェブパレットという屋号でWebデザイナーしています。Webデザインしている上での備忘録的なブログです。たまにプライベートなことあり。

HOME > 静岡 Webデザイナー生活 > 備忘録:エックスサーバー WordPress MySQL4→MySQL5移行方法

12/30
2010

備忘録:エックスサーバー WordPress MySQL4→MySQL5移行方法

備忘録:エックスサーバー WordPress MySQL4→MySQL5移行方法

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

エックスサーバー MySQL4→MySQL5移行マニュアル
(自分への備忘録のために書いてるので、あしからず。)

◆phpMyAdminのバックアップ

1. エックスサーバー上の phpMyAdmin にログインします。

2. ログイン後のメイン画面から、WordPress のデータベースを選びます。
ここでは、wp_demo というデータベースを使っていることとします。

3.
エクスポートをクリック
次のページでは、WordPress データベースに含まれるテーブルの一覧が表示されます。
画面上部のタブで、「エクスポート」をクリックしてください。

4. エクスポート画面の左上にあるリストボックスに、ステップ2で選択したデータベース内のテーブルが全て表示されているはずです。

* WordPress 用のテーブルしかなければ、リストの上にある「全選択」をクリックします。
* このデータベースを WordPress 以外のプログラムと共用している場合や、複数の WordPress で共用している場合には、エクスポートしたい WordPress インストールのみのテーブルを選択します(wp-config.php 内の table_prefix を接頭辞とするテーブルすべて)。

5. 「SQL」ラジオボタンをオンにします。

6. 画面右上の「オプション」セクションで、以下のチェックボックスをオンにします。
* DROP TABLE / VIEW / PROCEDURE / FUNCTION を追加
* IF NOT EXISTS を追加
* AUTO_INCREMENT 値を追加する

* テーブル名やフィールド名を逆クォートで囲む

7. さらに下のセクションでは、「データ」(見出し)以外のチェックボックスは外しておきます。

8. その下で、「ファイルで保存する」のチェックボックスをオンにします。「ファイル名のテンプレート」はそのままで構いません。

9. 圧縮タイプを選び、「実行する」ボタンをクリックし、ファイルを保存しましょう。
データベースのサイズによっては、しばらく時間がかかるかもしれません。

10. これで、WordPress サイトの投稿、固定ページ、コメント、設定などのバックアップが完了しました。

◆WordPressのバックアップ

次にWordPressのバックアップをします。
管理画面から、データのエクスポートとFTPでサーバー上のデータをバックアップしておきます。

◆エックスサーバーの移行ツールをスタートします。

あとは、エックスサーバーの移行ツールをするだけ。

http://www.xserver.ne.jp/man_db_shift_tool.php

ここに細かく書いてあるのでここを参考にする。

移行した後、「wp-config.php」のMySQLホスト名を「localhost」からMySQL情報にある「MySQL5 ホスト名」に変更することを忘れずに。

あと、phpのバージョンが古い場合、プラグインをアップデートしたりすると、エラー画面が出ることが多いので、
phpのバージョンも5.2.14か5.3.3にするといいかも(どちらにしても大丈夫みたいでした。その下の推奨だとエラーが出ました)

ただ、これにより、お問い合わせフォームプラグイン 「Contact form7」が送信失敗となり使えなくなるので、代わりが必要。
エックスサーバー以外だと大丈夫なような気がするけど、近いうちに確認しなければ。

Related posts:

  1. WordPress3.0 マルチサイト機能 複数サイト設置
  2. WordPress3.1.1にアップグレード
  3. FTPソフトの変更を検討
  4. 備忘録 Contact form 7 + WordPress HTTPS プラグインで共用SSL使用可に
Filed under: WordPress — 3:30 PM
← WordPress:チカッパでMy Link Orderのエラー Talk Note イベント参加してきました →

Comment

  1. wsqlnews より:
    2011/05/16 7:45 AM

    備忘録:エックスサーバー WordPress MySQL4→MySQL5移行方法 – : 静岡 SOHO Web designer 生活 http://bit.ly/ltyPWs

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • 《ウェブパレットサイトへ戻る》

    ウェブパレット
  • 《広告》

  • PROFILE

      Name waka
  • SEARCH

  • PAGES

    • よく使うドメイン・レンタルサーバー
    • 使用プラグイン一覧
  • RECENT ENTRY

    • Atomでの使用感と備忘録
    • 備忘録:新サーチコンソールでのドメインプロパティ設定(DNSレコードでのドメイン所有権の確認)方法(エックスサーバーの場合)
    • 備忘録:WordPressで有料プラグイン「Elfsight Instagram Feed CC」をアップデートしたらなぜかSimple Tagsプラグインでエラーが出て困ったはなし
    • 備忘録:WordPressでテーマファイル修正の際に致命的なエラーが出る場合の対処法
    • 備忘録:FileZillaを使っていて文字化けしたフォルダが削除できない場合の対処方法
  • PAGE

    • よく使うドメイン・レンタルサーバー
    • 使用プラグイン一覧
  • CATEGORY

    • 仕事 (1)
    • WordPress (71)
    • カメラ (1)
    • セミナー (19)
    • モバイル (1)
    • Apple (11)
    • HTML&CSS&Javascript (7)
    • アプリ&ソフト&ハード (15)
    • SEO (4)
    • SNS (3)
    • プライベート (22)
      • 車 (1)
      • つれづれごと (1)
      • 美術館 (1)
      • ガーデニング (2)
      • 旅行 (2)
    • その他 (6)
  • ARCHIVES

  • TAG

    Contact form 7 CSS Nite CSS Nite in SHIZUOKA Different Posts Per Page FFFTP FileZilla Firefox Fireworks Fireworks8 Fireworks CS3 Flexible Upload Fotolia FTP function.php Gmail Google Google Chrome Instagram ipad iphone iphone4 iphone5s JavaScript jQuery LightBox Lightbox 2 MySQL pocket WIFI prettyPhoto Remote Testkit SNS Subscribe2 Windows WordBench WordBooker WordCamp WordPress Wordpressプラグイン wp-jquery-lightbox WP-RSSImport イーモバイル エックスサーバー セミナー 写真素材 素材
  • 《運営》

    ウェブパレット
  • 《その他運営しているサイト》

    しずおかはなさんぽ

    静岡わんわんさんぽ

    静岡おいしいかわいいグルメ&雑貨屋ブログ

    Home Office & Flower Life

  • META

    • ログイン
    • Comments RSS
    • Valid XHTML
    • Software
    • XFN
    • WP
    • RSS
  • @wakawaka67さんのツイート
  • 《広告》

Copyright © ウェブパレット All rights reserved.