21.築10年~15年
2022年08月08日(月)

ヤマハキッチン 食器棚ドアのパッキン修理とまな板立て購入

2022年8月8日

新築して13年、家は頑丈にできているので修理するところはあまりないのですが、エアコンやシャワートイレなど、10年以上で交換したり修理するところが出てきます。

今回はヤマハの食器棚(YAMAHA 26I型)の召し合わせパッキン(商品番号WPLSAPGNG)数か所の修理(一階、二階)と一階のまな板立て(WMEMTATEDE)の金具が外れたので新しく買いました。
現在、ヤマハ家具はトクラスになっており、サービス代行店のライブアート(浜松市北区細江町気賀)の方がいらして丁寧に直して下さいました。

召し合わせパッキンは10年以上経ちましたが在庫はまだありました。寿命は10年位のようです。
パッキンはなくても地震にも関係なく、少し隙間が空く程度なので、そのままにしておく人も多いようで、次は部品の在庫期限が過ぎるのでそのままにしておくことにします。

今回、食器棚のパッキンを付けてもらいましたので、まな板立ては届けていただきましたが、ネットで買えるようです。
ネットでトクラスのサイトからネットショップへ飛びトクラスオンラインショップで(GMEMTATERGH)の検索で、出てきます。
現場販売よりネットの方がかなり安価です。

まな板立てはいつまでも在庫はないかもしれません。在庫がないときは金具が外れたら板金屋さんを見つけて直してもらいます。在庫を買う方がきっと安いと思いますので、在庫があるうちはネットショップで買う方が良い気がします。

 

2010年08月27日(金)

コートスタンド見つかる(ヘーベルハウス)

新築してから1年、玄関に置くコートスタンドを探していました。
色や形のちょうど良いのが見つからない。
泊り客があるときには、リビング脇の部屋にお客さん用に運んで来られる軽いもの。

ネットで探してやっとカリモクのものを見つけました。→こちら

カリモク家具   ポールスタンド PS5125
 
[ 寸法 ] W500・D500・H1700
[ 主材 ] ラバートリー
[ 塗装 ]
色は3色
メローナチュラル
マイルドオーク
カフェブラウン
カリモクのコートスタンド マイルドオーク

カリモクの製品ですが、楽天に製品名を入れて価格と玄関組み立てを調べて
玄関で組み立ててくれるところを探しました。

玄関に合うのはマイルドオーク、金具もびったりです。
小さいので場所を取りません。
来客の時にはリビング脇の部屋に運ぶ予定です。
軽いので運びやすいですし、底面が平らになるように調整ネジがついているのも嬉しい。

玄関に置くとこじんまりしていて金具の色もまわりとぴったり 玄関脇に運ぶと客用になります。
玄関                リビング脇の部屋に運んでみました。

2009年10月23日(金)

家具転倒防止ユニット(地震対策)

引っ越して間もない8月11日午前5時7分 静岡県御前崎沖の駿河湾で地震発生

我が家は本が落ちた程度でしたが、ヘーベルハウスでも震源近いところでは壁紙がはがれたりしたようでした。
30年以上住んで耐震工事が必要な家から、地震に強いというヘーベルハウスに引っ越した直後でホッとしたものです。

新築した時に書庫やリビングの飾り棚など作り付けにして耐震をしっかりしました。
ですがパソコン室の本棚はそのまま使いましたので耐震装置はありません。

耐震防止がない本箱

本箱の上にさらに箱があり大きな地震が来ると危ない!
ホームセンターへ行ってもなかなか良いものはありません。

ネットで探したところ「家具転倒防止ユニット キューディフェンス」と言うのがありました。
大学等で使っているようです。
こちら
昔、買った安い本箱ですのでこのユニット、それに比べてかなり高価。悩むところです。
本箱以外、将来違うところに使っても良いので買うことにしました。

工事担当さんに聞くとヘーベルの軽鉄天井下地は30センチ間隔で入っているのでユニットの板が下地に挟まれるようでは天井を傷つけるとのこと。
調べてもらうと取り付けようとしているユニットの板は軽鉄天井下地に直角になる場所でOKが出ました。

本箱の上にのっている箱はwakaの納戸に入れるとぴったり。
「家具転倒防止ユニット キューディフェンス」をhiro父に手伝ってもらってつけました。
上手につけないとグラグラしますが、この装置も本箱と天井に直角になるようにつけるとしっかりします。

家具転倒防止ユニットをつけた本箱

本箱の上にも少し物を置けますがダンボールなどは置かないようにします。
皆様のお宅では家具転倒防止はどうしておいでですか?
我が家ではクローゼットに無印のプラスチックケースを並べたので本箱以外、タンスなど大きいものはありません。

地震がこないと分かりませんが一安心!

追記

後でディノスなどを見てみると天井まで埋まる本箱を買ったほうが格好がよく、安いかな~~という気がします。
我が家はパソコン室ですからいいですが、リビングは天井までのものを買ったほうが良いと思います。

2009年09月30日(水)

コミックの保管場所

3列のスライド式本棚

引っ越してきて本棚を寝室に置くかどうか非常に迷ったあげく、
なるべく納戸やクローゼットにしまえるものはしまおうと思って、いろいろ探しました。
まずはマンガ類から。

そんなに数もっているわけじゃないんですが、
シリーズモノが多いので、そこそこあります。

今後増えることを予想して、少し余裕を持った収納庫。


ポイント5倍 スライドCDラック 3列タイプエコ仕様 収納 ★★

で、見つけたのがこの商品。

同タイプで2列のものもありました。

もっと天井まで届く大容量のものもありますが、それらは大抵自分で組み立てなんですよね。
この商品は、最初から完成品で届くので、私がしたことといったら、取っ手をつけることと、
各段に板を配置しただけ。
一番大変だったのは、完成品の本棚をダンボールから出すことでしょうか(笑)

引き出すとこんな感じです。取っての雰囲気もなかなかいい感じ。

こんな感じで手前にスライドして引き出します

中はこんな感じ。裏から見るときっちりマンガの幅くらいでできているのがわかります。
高さは変えられるので、CDの収納とかにもつかえるよう。

コミック本の幅ぎりぎりに作られています。 後ろはこんな感じ

納戸なんでいいんですが、若干引いたときに床にうすーく線が入ってるので、傷がつくかも。
私のはワックスがはがれた感じの白い線がついています。
部屋に置くときはちょっと注意が必要かもしれません。

上にモノも置けます

上に物も置けます。
ちょっと怪しいトルソー(マネキン)が2体もありますが撮影用です(笑)
怪しい人ではありませんcoldsweats01

実は、土曜に参加したヘーベリアンの方たちのオフ会で、家の写真を撮っていったら、
この棚のことを聞かれたので、紹介してみましたーnote

2009年06月15日(月)

ベッド(マットレス&ベッドフレーム)の選択・木工事終了

6月15日

ベッド(マットレス&ベッドフレーム)の選択

ベッドイラスト

マットレス
ベッドは一日の内、いちばん時間を過ごすところです。
体の一部とも言えるので、他の家具は後でゆっくり買うとしても、マットレスだけはそれぞれ自分の体にフィットするものを買おうと決めました。

2月のヘーベルハウス インテリアフェアではシモンズとフランスベッドが展示されていてシモンズがいいかなと思いましたが、時期が早すぎたのでそのまま。

その後、新聞で日本ベッドのポケットコイルが寝心地が良いと専門家が指摘。なるほどそれも候補に。

家具専門店へ行って寝てみるとアイシンの新素材スーパーフレックスが気持ちが良い。
良いかな~と思って製品を見渡すとヒーターが付いているベッドがあります。どうも冬寒く感じるようです。
それでは寒がりのhiro父には無理ですし、床暖房の意味がありません。

隣町の藤枝の家具店へ行ってみるとベッドがたくさん並んでいました。
それぞれが好きなマットレスを選ぼうということに。本当は一晩泊まってみて買うのが良いそうで、体験宿泊の出来るメーカーもあります。
wakaは腰が痛くならないようにと店員さんに相談したら、ドリームベッド・サータのポケットコイル交互配列が良いのではとのこと。

***************************
一番加重のかかる腰臀部に少し太めの線径を配置し補強することでバランスの良い加重分散と耐久性アップを実現しています。さらに腰掛けるケースの多い両サイド2列にも、線径2.0mmコイルを配列して補強することで腰掛けた時の落込みを防いでいます。
***************************

サータ(Serta)と言うメーカーは知りませんでした。アメリカでは有名だそうで、日本ではドリ一ムベッド(株)(広島)がライセンス契約を結んでいて米国サータ社のベッドを、「三井ガーデンホテル銀座」の客室全室導入・・・とのこと。

もっとも、ベッドはピンからキリまであり、ホテルが導入するマットレスは到底手が届きません・・・
家具店で寝てみて気持ちがいいなあ~~と思うマットレスにします。

ニトリに行くとニトリ仕上げのシーリーがありますが、コイルが少なそうでそれはパス。
本来のシーリーのベッドは良いものもたくさんありそう・・・

家族がそれぞれ勝手に寝てみて皆が意見を出してみると何と全員がドリームベッド・サータのポケットコイル交互配列が良いのではとのこと。
家具店が6月末にフェアをするそうで少しでも安く買うためフェアを待ちます。

少し間をおくとまた違うベッドがいいかな~~と思うかもしれませんが・・・大体決まりです。

ベッドフレーム

wakaはベッドフレームは今のを使えたらそのまま使う。
親世帯は今まで畳だったのでフレームも買う。
二人ともセミダブルが欲しいのでサイドテーブルは無理。
頭部に電気スタンドや本を置けるフレームにしたいと探してみるとフランスベッドで出しているフレームが質がとてもよく値段も手ごろなので選ぶつもりです。

お店の人の話によると今、介護用ベッドは日本が世界でいちばん!
フランスベッドとパラマウントベッドには将来お世話になります。 

木工事がほぼ終了しました。いよいよ仕上げ工事が始まります。
床は養生されていてまだ全体像はベールに包まれています。

配管工事
外の水道工事が始まりました。
いつの間にか勝手口に可愛いガーデンパンが設置されていました。
外の水道工事が始まりました。 勝手口にガーデンパン設置

sponsors

Search

Archives

《運営》

ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

sponsors